ホーム | 日系社会ニュース (ページ 770)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

沖縄 西原町人会が創立40周年=上間町長、儀間議長むかえ

ニッケイ新聞 2013年8月14日  ブラジル西原町人会(与那嶺育孝会長)は、18日正午から、「創立40周年式典・祝賀会」を上間明町長、儀間信子町議会議長を迎え、ヴィラ・カロン沖縄県人会支部(Pca Haroldo Daltro, 297)で盛大に開く。  参加費60レアルで、すでに350人が出席を申し込んでいる。  笠戸丸移民 ...

続きを読む »

淑徳大学=10人が学祖の足跡辿る=福祉施設での研修に意欲

ニッケイ新聞 2013年8月20日  南米浄土宗の開教祖・長谷川吉信氏の足跡をたどり、当地の福祉事情などを学ぶため、淑徳大学(千葉県千葉市、足立叡学長)から研修団10人が来伯した。31日まで滞在し、聖・パラナ州などで研修を行う。今年で28回目。  長谷川氏は同大の創立者で、日本三大社会実業家の一人ともいわれる。63歳で来伯し、南 ...

続きを読む »

ブラジル力行会=講習生・研修生募集中

ニッケイ新聞 2013年8月23日  ブラジル力行会(岡崎祐三会長)が『日本文化講習生』と『力行幼稚園研修生』を募集している。今年で20回目。応募締切りは10月4日。  要綱は次の通り。 【日本文化講習生】▽定員2人▽期間=2014年1月末から1年間▽応募資=18歳〜25歳までの日系一、二、三世で、働きながら勉強できる人。旅費は ...

続きを読む »

南青協9期生=渡伯半世紀祝い式典開く=40人が絆確かめ合う

ニッケイ新聞 2013年8月29日  南米産業開発青年隊(早川量通会長、以下南青協)は17日、ミナス州アグア・リンドイア市のホテル・グアラニーで、9期生の着伯50周年記念式典を行った。40人が出席し、久々の再会を喜び合った。  南青協は1956年に始まった制度で、日本の青年に当地の訓練所(パラナ州内セーラ・ドス・ドゥラードス訓練 ...

続きを読む »

品質に自信、兵庫のり=「青葉祭り」で販売中

ニッケイ新聞 2013年8月1日  兵庫県人会(尾西貞夫会長)が同県産の「のり」2種(味付け、焼き海苔)を、宮城県人会(Rua Fagundes, 152)で第1、3土曜日に開催される「青葉祭り」で販売している。  明石海峡を中心とした潮流の早い漁場で育つため、兵庫県産ののりは黒く艶が良く、パリッと歯切れがいいのが特長だ。製造元 ...

続きを読む »

本紙読者が選んだ昭和の57曲を=「日本人心の歌」18日に

ニッケイ新聞 2013年8月9日  コロニア歌謡の祭典『日本人心の歌』(高木ラウル実行委員長)が18日午前10時から、サンパウロ市の文協ビル大講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で開かれる。本紙主催。  今回のテーマは「南の空の下で偲ぶ昭和の名曲」。本紙読者アンケートによって選出された「荒城の月 ...

続きを読む »

岩手県人会55周年=郷土芸能記念公演、18日

ニッケイ新聞 2013年8月14日  ブラジル岩手県人会(千田曠曉会長)が創立55周年を記念し、同県から招いた12人の郷土芸能使節団による『岩手郷土芸能祭り』を18日午前11時半から、電気工組合ホール(Rua Thomaz Gonzaga, 50, Liberdade)で開催する。入場無料。  テーマは「ふるさと岩手と日本のうた ...

続きを読む »

スザノ イペー祭り、25日=30周年記念式典も兼ね

ニッケイ新聞 2013年8月20日  スザノ市のイペランジャホーム(三島勝彦ホーム長)は『設立30周年記念式典』および『第29回イペー祭り』を25日午前10時から、スザノ市同ホーム(Estrada Tani, 751, Vila Ipelandia)で行う。  三島ホーム長、中田和夫運営委員長、坂和三郎・援協副会長、上野ジョルジ ...

続きを読む »

伊藤園俳句でコロニア初大賞=マナウスの服部タネさん=元グヮポレ移民「アマゾンに感謝」

ニッケイ新聞 2013年8月24日  「アマゾンに九十二才の初鏡」という句で、アマゾナス州都マナウス在住の服部タネさん(92、熊本)が第24回「お〜いお茶新俳句大賞」において、ブラジルからは初の大賞(40歳以上の一般の部)を受賞した。日本国内の応募を中心に165万211句から選ばれた。グヮポレ移民でアマゾン在住60年のタネさんは ...

続きを読む »

岩手=県人会式典で絆確かめる=被災地の山田町から二人

ニッケイ新聞 2013年8月29日  「昨日から甥の写真を見ては、涙が流れてしょうがない」。岩手県人会55周年式典には、県海岸部で壊滅的な被害を受けた被災地から駆けつけた同会賛助会の副会長・松本トミさん(83)の姿もあった。聞けば、この4月に盛岡に住む甥の藤村勝己(かつみ)さんが病気で亡くなった。「県人会50周年の時に甥と一緒に ...

続きを読む »