「9度目なので報告はもういいか、とも考えたのですが『こんな世相だからこそ出してもらったら』と生徒に背中を押されて」――9日(火)に来社し、大塚弥生さん(76、山口県)はそう謙遜しつつ、奨励賞受賞の報告した。 大塚さんは昨年の大阪府泉佐野市教育委員会主催の「第11回全国タオル筆で描く絵てがみコンクール」へ応募し、日本国内外で2 ...
続きを読む »日系社会ニュース
■訃報■日本館副運営委員長の伊藤誠施さん
サンパウロ市イビラプエラ公園内にある日本館の副運営委員長や、同館での53年に及ぶブランティア活動を行ってきた伊藤誠施(せいじ)さんが、18日の夜に亡くなった。行年81歳。 伊藤さんは9年間も人工透析を受けていたが、今年に入ってから心臓や呼吸器のトラブルが続いて入院をしていた。翌19日にはサン・ペドロ墓地(Av.Francis ...
続きを読む »■ヒト街点描■東洋街のレストラン「ゆず」が閉店
サンパウロ州政府の外出自粛令によって一番経営が圧迫されているのは、飲食店ではなかろうか。サンパウロ市の飲食店は昨年8月時点で1万2千軒が閉業したと言われる中、リベルダーデ区でも老舗レストラン「やまもと」「千代(せんだい)」が閉店していた。 そんな中、トマス・ゴンザガ街にあるレストラン「ゆず」もフェイスブックに16日付けで「長 ...
続きを読む »シュハスコcomおにぎり 第5話
JICA青年海外協力隊=オンライン座談会に参加を!
JICAは27日から毎月、海外協力隊の「オンライン座談会&個別相談会(男女別)」を、会議アプリズーム上で順次開催する。詳細はサイト(https://www.jica.go.jp/volunteer/seminar/place/index.html)を参照。 27日は、男女別に分かれてJICA派遣隊員経験者の体験談を聞き、その ...
続きを読む »JICA横浜=ウェビナー「移民と疾病」=科学と健康、思想的側面も
パンデミックの中で、改めて日本移民と疾病の歴史を問い直す――JICA横浜は日本時間の2月26日(金)18時から20時に、オンライン会議システムZOOM上で同館学術研究プロジェクトによるウェビナー「移民と疾病」を開催する。参加費は無料、定員は先着で100人まで。 同セミナーは学術研究プロジェクト「転換期における移住と日系社会の ...
続きを読む »テレビ・ウチナー=TV ABERTAへ移る=こだわりの内容、ネット視聴可
以前TVオイト局で放送していた「テレビ・ウチナー」が、TV ABERTA局へ移った。その告知のために10日、同番組創設者兼キャスターの瀬名波美恵子さん(せなはみえこ、沖縄県)が来社した。 移局に伴い、放送時日時が「日曜日20時半~21時」に変更。テレビチャンネルもNET9チャンネル、VIVO186チャンネル、VIVO FIB ...
続きを読む »楽書倶楽部56号発刊=にっけい文芸賞受賞祝う
日毎叢書企画出版より『楽書倶楽部』56号が15日付で出版刊行された。同刊冒頭では昨年にブラジル日本文化福祉協会(文協、石川レナト会長)の「第50回にっけい文芸賞」に、同誌第51号が功労賞を受賞したことについて取り上げられている。 日毎叢書企画出版主宰の前園博子さんは「みなさんあっての楽書倶楽部」と投稿者や、愛読者、同誌スタッ ...
続きを読む »SDGSセミナー26日=JICAと商工会議所
JICAブラジル事務所とブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)が共催し、26日9時~10時30分(ブラジル時間)に「ブラジルSDGSセミナー」を会議アプリズーム上で開催する。 本イベントは日本政府も目標達成に注力している、可能な開発目標「SDGs(ブラジルではODS)」ブラジル内での取り組みを発表する。主にはブラジル政府の活 ...
続きを読む »西森下議=茂木外相来伯は期待の証明=日系社会に450万ドル置き土産=「今後、政権運営スムーズに」
「茂木外務大臣が1年の初めに早々と来伯してくれたことは、ブラジルに期待を寄せてくれていることの証明。さらに日伯緊密化のためにがんばりたい」――伯日議員連盟会長の西森ルイス下院議員(PL、71)が9日に来社して、そう最近のブラジリア情勢を日本語で報告した。「私もボルソナロ大統領に立ち会って、茂木外相から話を聞きました。いろいろな ...
続きを読む »