日系社会ニュース
-
今も活動続ける青年部=特産物店12店が展示即売=歴代青年会会長53人表彰
福博村25青年会創立80周年記念祭 ニッケイ新聞 2013年6月22日 福博村25青年会は16日午前10時から、スザノ市福博二五青年会会館(現・福博村会会館)で「福博村25青年会創立80周年記念式典
-
グアルーリョスで6月祭=13、14日
ニッケイ新聞 2013年6月27日 グアルーリョス文化体育連合(UCEG)および同市沖縄県人会は13、14日の両日午後5時から、同連合体育館(Rua Maria Zintl, 232, Cocaia
-
スザノで強盗殺人=フェイランテが犠牲に
ニッケイ新聞 2013年6月4日 先月30日午後、フェイランテの鮫島勝美さんがスザノ市内の自宅で強盗に遭い、4発の銃弾を受け亡くなった。鹿児島県出身。享年72。ジアリオ・デ・スザノが報じた。 スザ
-
生け花香月流=創立50周年記念花展=14日にオープニング
ニッケイ新聞 2013年6月11日 生け花香月流(藤原博子2代目家元)が創立50周年を記念し、『50周年記念花展』を6月14日から3日間、文協貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381, Li
-
移民の日祝いイベント多種=ADESC親睦会、18日
ニッケイ新聞 2013年6月14日 ADESC(農協婦人部連合会、上芝原初美会長)が『第20回親睦会』を、18日午前8時半(受付7時半〜)から宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Li
-
本紙独占取材!=日本サッカー協会技術委員長 原博実氏=「日系人の応援に応えたい」
ニッケイ新聞 2013年6月18日 コンフェデレーションズ杯開幕戦を翌日に控えた14日夜、日本代表チームの宿泊先であるクビチェッキ・プラザホテルで、原博実・日本サッカー協会技術委員長が本紙のインタビ
-
あいさつ=福博村会会長 上野 ジョルジ
福博村25青年会創立80周年記念祭 ニッケイ新聞 2013年6月22日 皆様、おはようございます。本日はご多忙のところ、またご遠方より福博25青年会創立80周年記念式典にお出でいただき誠にありがとう
-
人文研よ、どこへゆく?=消防法で移転を余儀なく=来月中に元県連事務所へ=史料館との軋轢のすえ
ニッケイ新聞 2013年6月28日 消防法の遵守により館内施設の改修を進めている文協が、避難通路確保のため、同会館3階にあるサンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)に移転を迫っていたことが本紙取材
-
北九州市自分史文学賞=来月から募集、賞金200万円
ニッケイ新聞 2013年6月28日 福岡県の北九州市が主催する森鴎外記念事業『第24回北九州市自分史文学賞』の募集が7月1日から始まる。 手書きの場合は、400字詰め原稿用紙200〜250枚まで。
-
友の会ミニセール、4日
ニッケイ新聞 2013年6月28日 サンパウロ友の会(橋本孝子会長)は『ミニセール』を7月4日午後1時から、サンパウロ福音協会(Rua Tomas Carvalhal, 471, Paraiso)で