日系社会ニュース
-
ニッケイ法律相談=その35=回答者 古賀アデマール弁護士
ニッケイ新聞 2013年5月29日 質問=アパートの名義を子供のものに変えたいのですが、手続きや費用などを教えてください。 回答=あなたのお子さんが一人か2人以上か、未成年か成人しているかによって
-
滋賀県人会55周年=「初めて聴く音色に感動」=ドレミ琴の演奏会に120人
ニッケイ新聞 2013年5月29日 今月24日から来伯している滋賀県在住の琴奏者、内藤方干(まさこ)さんらが26日午後、理ベルダーデ区の愛知県人会館でコンサートを開き、約120人が会場を訪れた。滋賀
-
西森下議が訪日、アフリカ開発会議へ
ニッケイ新聞 2013年5月29日 西森ルイス連邦下院議員が27日から訪日している。上田清司埼玉県知事、埼玉県議会議員らを訪問するほか、6月1〜3日に横浜市で開催される第5回アフリカ開発会議(TIC
-
SANJO自慢の新商品=『マエストラーレ・インテグラス』=ブランド確立に向け奮闘
ニッケイ新聞 2013年5月28日 昨年、サンパウロ市のワイン品評会「エキスポヴィニス」で優秀賞に輝き、ブラジルを代表するブランドを作ったサンジョ農業協同組合(SANJO、清水信良理事長)が、来月か
-
ミスニッケイ・オザスコ=18歳 アサノメさんに栄冠=16人が着物姿で美競う
ニッケイ新聞 2013年5月28日 オザスコ日伯文化体育協会(荒木進会長)が主催する『ミスニッケイ・オザスコ2013』が18日、同会館で行われた。同文協各部からの推薦などにより、16人が出場する中、
-
山本喜誉司賞=幅広い分野で候補者募る=応募締め切り7月末
ニッケイ新聞 2013年5月28日 農業分野の功労者を顕彰する『第43回山本喜誉司賞』の受賞者の推薦受付が始まった。締め切りは7月31日。 文協・山本喜誉司賞選考委員会から山添源二委員長、長井邦夫
-
被災者の声をブラジルに=3人が来伯、現状伝える=講演会、写真展を7月に=県連、被災3県が企画
ニッケイ新聞 2013年5月25日 ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)が7月の日本祭り開催にあわせ、宮城、岩手、福島の3県から3人の被災者をまねき、『東北被災者招聘交流事業』を行う。22
-
ベレン日系協会=文化祭に約8百人=増える非日系参加者
ニッケイ新聞 2013年5月25日 【パラー州ベレン発】ベレン日系協会(小山拓雄会長)は19日、パラー州民と日本人の日伯文化交流を兼ねた『第14回日伯文化祭』を汎アマゾニア日伯協会神内講堂で開催した
-
べレン市=黒木修さん撲殺される=警察は怨恨の線で捜査
ニッケイ新聞 2013年5月25日 パラー州べレン市在住でアマゾン・カントリークラブの支配人を務めていた黒木修さん(当時68、宮崎県出身)が18日、自宅で何者かに殺害されているのが発見された。20日
-
「若手を呼び込みたい」=海藤三味線教室が発表会
ニッケイ新聞 2013年5月25日 タウバテ海藤三味太鼓(海藤司代表)の「第7回海藤三味線教室発表会」が6月2日午後1時から、愛知県人会(Rua Santa Luzia, 74, Liberdade