日系社会ニュース
-
様々な文化を楽しんで!=『日本の美』18、19日
ニッケイ新聞 2013年5月14日 ブラジル日本文化福祉協会の主催イベント『日本の美』が18、19両日、文協ビルの貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で開催される
-
青年部が新種目を企画中!=九州ブロック運動会、19日
ニッケイ新聞 2013年5月14日 九州、沖縄の8県人会合同による『第11回九州ブロック運動会』が、19日午前9時からジアデマ市の沖縄文化センター運動場(Av. Sete de Setembro,
-
将棋王将戦大会、26日
ニッケイ新聞 2013年5月14日 ブラジル将棋連盟(川合昭会長)の「第41回王将戦大会」が26日、同連盟会館(Rua Galvao Bueno, 19, 3o. andar)で行われる。午前8時か
-
デカセギが日本政府提訴=〃3年問題〃で初訴訟=妻の再入国拒否に対し=夫ルカスさん「権利のため戦う」
ニッケイ新聞 2013年5月11日 日本国内の景気悪化に伴い、2009年から1年間実施された『日系人帰国支援事業』を利用して帰伯したフテンマ・ジュリアネさん(21、四世)が、静岡地裁で8日、日本への
-
マレットゴルフ10周年=記念式典に90人出席=市長も「65歳で始める」
ニッケイ新聞 2013年5月11日 イビウーナ文化協会マレットゴルフ部(末次文明部長)は先月28日、緑に囲まれたクラブハウスで『マレットゴルフ創設10周年記念式典』を盛大に開催した。会員や一般参加者
-
EXPO VINIS=SANJOワインも出品
ニッケイ新聞 2013年5月11日 南北アメリカ最大のワイン展示会『第17回エキスポヴィニス』が先月24日から3日間、サンパウロ市のCENTER・NORTEであり、多くの来場者が11カ国400の生産
-
人文研コロニア今昔物語=坂尾英矩氏が語る、16日
ニッケイ新聞 2013年5月11日 サンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)による、日系社会やブラジル社会に貢献した日系人の記録を掘り起こす「コロニア今昔物語」シリーズが16日午後6時半から、文協
-
■尋ね人■広島出身の武田一家
ニッケイ新聞 2013年5月11日 日本在住の武田真由子さんが、広島県出身の親族武田一雄、正忠さん(二人とも故人)の家族の消息を探している。 一雄さんは1930年4月16日にハワイ丸で着伯し、サン
-
稲盛塾長「謙虚にして奢らず」=盛和塾=塾長例会に日米中台から=講話に300人聞き入る=「宙に浮かぶ人力自転車」
ニッケイ新聞 2013年5月10日 創立20周年を迎えた盛和塾ブラジル(代表世話人=関秀貴、小寺健一)は8、9日にサンパウロ市モルンビー区のホテルで「2013盛和塾《ブラジル》塾長例会」を開催した。
-
日本民謡全伯大会=川岸貴美子さんが優勝=奥地からも多数参加
ニッケイ新聞 2013年5月10日 日本民謡協会ブラジル支部(横山正会長)が先月28日、宮城県人会館で『第46回日本民謡全伯大会』を開催した。 今年はクリチーバ、バストス、マリリア、ア・マッシャー