日系社会ニュース
-
■訃報■則近正義さん
ニッケイ新聞 2013年4月25日 小説や短歌など多才なコロニア文芸人として知られる則近(のりちか)正義さんが24日早朝、入院先のモジ市立ガン病院で老衰のために亡くなった。享年91。葬儀は25日午前
-
岐路に立つ援協のあり方=ブラジル社会が求める存在に=公益登録可否の返答目前=剥奪なら5千万レ追徴も
ニッケイ新聞 2013年4月25日 「公益団体登録がうまく行くかどうかが、援協にとっての大きな境目となります。会員の皆さんにもその危機感を持っていただきたい」。サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)
-
援協=評議員会と定期総会開催=「素晴らしい財務内容」
ニッケイ新聞 2013年4月25日 援協は20日午前に評議員会(大原毅会長)を行い27人(さらに委任状5通)が出席した。昨年度の事業と会計の承認、やすらぎホーム隣接地の憩の園寄付を決定した。午後に定
-
レジストロ=ウィリアンさん、夢の日本へ=成績優秀、基金が派遣
ニッケイ新聞 2013年4月25日 レジストロ市にあるサンパウロ州立外国語センターで日本語を学ぶウィリアン・デ・オリベイラさんが、国際交流基金から今年度の成績優秀者に選ばれ、生まれて初めて憧れの日本
-
公演『Extra-Ordinarios』=実話を本人が舞台で再現=広島県人会で26、7日
ニッケイ新聞 2013年4月25日 日本人移民史や日系人の多様な人生を描く公演シリーズ『Extra-Ordinarios』が26(午後9時〜)、27日(午後6時〜)の両日、広島県人会(Rua Tam
-
モジ秋祭り=過去最高の9万人を記録=初の2週連続「来年も」=他州、国外からも来場=60台のバスが続々と
ニッケイ新聞 2013年4月24日 県連日本祭りに次ぐ日本祭を目指し、モジ文化体育協会(幸村ペドロ会長)が13、14、20、21日と2週間にわたり、『第28回モジ秋祭り』を盛大に開催した。1週目は雨
-
〃ホームレス〃日系三世=クスキさん愛知大に合格=幾多の逆境乗り越え
ニッケイ新聞 2013年4月24日 両親の離婚、海外移住、養父母との生活、そしてホームレスのシェルターへ—。あらゆる困難を乗り越え、日系三世のラファエル・ユキオ・クスキさん(20)は今年3月、念願の
-
聖南西和太鼓選手権=350人の打ち手が熱演=フェスチバルも盛大に
ニッケイ新聞 2013年4月24日 聖南西文化体育連盟(山村敏明会長)は14日、レジストロ文化体育協会の体育館で『第10回聖南西和太鼓選手権大会兼フェスチバル』を開催した。同文協(金子国栄会長)が協
-
大津スポーツ=高品質インソールを販売=膝、腰の痛みやO脚に
ニッケイ新聞 2013年4月24日 プロ野球選手も愛用する高品質インソール販売(靴の中敷き)を目的に、株式会社「大津スポーツ」(滋賀県大津市、1968年設立)から宇川浩司取締役が来伯、26日まで滞在
-
造形作家 サトウさん殺害さる=恋人の弁護士を逮捕
ニッケイ新聞 2013年4月24日 造形作家のサトウ・ヒロミさん(57)が20日、サンパウロ市イジエノポリス区のアパートで、同棲していた恋人のセルジオ・ブラジル・ガデリャ(74、弁護士)に首を絞めら