ホーム | 日系社会ニュース (ページ 822)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

ジュイス・デ・フォーラ連邦大=神田外語大の4人が留学=「将来、ブラジルに関わりたい」

ニッケイ新聞 2013年3月23日  ミナス州にあるジュイス・デ・フォーラ連邦大学で学ぶため、神田外国語大学(千葉県千葉市)のポルトガル語学科の学生4人がブラジルに到着、それぞれの思いで留学生活を始めている。  原夏実さん(21、東京)は、ボランティアで日本語を教えたことで「顔は日本人なのにポ語を話す日系人に関心を持った」という ...

続きを読む »

PIPA=初の『お泊まり会』実施=絆の強まりを実感

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

第30回武本文学賞=授賞式31日、宮城県人会館で

ニッケイ新聞 2013年3月23日  ブラジル日系文学会(武本憲二会長)が主催する「第30回武本文学賞」の授賞式が31日午後2時から、リベルダーデ区の宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)で行われる。  今回から、俳句は選者別に特選受賞者が3人選ばれた。当日は『ブラジル日系文学 第43号』が無料で配布される。授賞式と ...

続きを読む »

大本教『秋の大祭』=4月7日

ニッケイ新聞 2013年3月23日  大本教ブラジル本部が『秋の大祭』を、4月7日午前10時からジャンジーラ市の愛善堂(Av. Fernando Pessoa, 720, Vila Santo Antonio, Jandira)で開催する。陶器・耀椀の展示会「春の都」、お取次ぎ(神徳を取り次ぐこと)、茶会などが行われる。問い合わ ...

続きを読む »

SPFWに今年も参加=ファッションデザイナー=日系四世 山本フェルナンダさん=経営の才能も生かし活躍

ニッケイ新聞 2013年3月22日  サンパウロ市イビラプエラ公園で開催中の、南米最大のファッションイベント「サンパウロ・ファッションウィーク」(以下、SPFW)に、日系四世の山本フェルナンダさん(34)が空気感ある爽やかな夏物コレクションを携え、今年も参加した。記事を折り畳んだ直線の多いデザインは、どこか折り紙を思わせる。08 ...

続きを読む »

文協選挙=融合シャッパ、交渉決裂=山村氏「白紙に戻った」

ニッケイ新聞 2013年3月22日  【既報関連】4月に迫った文協会長選挙に向け、山村敏明氏ら小川派ならぬ〃融合派〃が提案した融合シャッパへの回答が21日、体制派(GAS)から通達された。  融合派は7人の副会長候補のうち、小川彰夫、山村敏明、谷口勉(ヴァルゼン・グランデ文協会長)、花田忠義(カンピーナス文協前会長)の4氏の名前 ...

続きを読む »

会議所3月度昼食会=長崎大・藤野名誉教授が講演=SENAI技術部長もアピール

ニッケイ新聞 2013年3月22日  ブラジル日本商工会議所の3月度の定例昼食会が15日、サンパウロ市内のホテルで行われ、約140人が参加し、長崎大学の藤野哲也名誉教授、SENAI(工業実習サービス機関)サンパウロのリカルド・テーハ技術部長がそれぞれ講演した。  藤野氏は一橋大学卒業後、石川島播磨重工業(当時)に入社し、石川島ブ ...

続きを読む »

新潟県人会=初の女性、二世会長が誕生=会計は5年ぶりの黒字に

ニッケイ新聞 2013年3月22日  新潟県人会が10日に定期総会を開き、長年婦人部長を務めていた朝妻エレナ秀子さん(73)が、同会初の二世かつ女性会長に就任した。また、昨年度の収支が5年ぶりに黒字に転じたという朗報もあった。  報告に来社した南雲良治前会長によれば、「朝妻さんは、ずっと県人会の中心となってくれた」縁の下の力持ち ...

続きを読む »

市長を訪問、新たな交流開始=パラナ日伯商工会議所=長野県上田市に支所設置

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

外務省研修生=7年ぶりに制度が復活=OBが訪日、継続訴える

ニッケイ新聞 2013年3月21日  1965年に始まった日本政府による「外務省指導者研修」がこのほど7年ぶりに再開され、ブラジルから4人の日系人が一週間訪日して日本政府や企業関係者らと会合をもった。  これまで、同制度を利用してサンパウロ州からは75人が訪日した。元研修生らの一部からなる「外務省研修生OB会」は2年に一度、「日 ...

続きを読む »