ホーム | 日系社会ニュース (ページ 974)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

亜国ブエノスアイレス=老人ホーム「合」誕生=日亜中合資で近代的設備

ニッケイ新聞 2012年3月9日付け  【らぷらた報知=2月9日付け】世は高齢化社会の時代、在亜日系社会をも含めてアルゼンチンでも高齢者を対象とする新しい施設、老人ホームが出来るようになった。  高齢者を収容する施設は新しいものではなく現在のような高齢化時代でなくとも古くからあったが〃養老院〃と言うような暗い響きを持った、体の良 ...

続きを読む »

ボリビア=口蹄疫が大流行

ニッケイ新聞 2012年3月9日付け  【ABJ通信2月号】(EL DEBER1月4日)隣国パラグアイで再び牛の口蹄疫が大流行している。パラグアイではボリビア同様、国を挙げての予防接種を実施しているが、2002年10月に、口蹄疫が発症して以来、03年7月、11年9月と続いて発症が確認され、今回の発症で、4回目となる。  パラグア ...

続きを読む »

群馬県=デカセギ子女支援するブラジル人=心理学者カーラ・バホスさん=文化の相違超え心理相談=「全国から注目されている」

ニッケイ新聞 2012年3月9日付け  【群馬県太田市発=池田泰久通信員】「私の人生にとって、挑戦の日々だった。日本の教育現場が抱えるさまざまな問題に触れることができた」——。昨年7月から群馬県内の公立小中学校や外国人学校で、ブラジルにルーツを持つ児童・生徒や保護者らに心理カウンセリングをしてきたブラジル人心理学者カーラ・バホス ...

続きを読む »

読売新聞主催『医療功労賞』=菊地義治援協会長が受賞=「日系社会の皆さんのおかげ」

ニッケイ新聞 2012年3月9日付け  国内外の困難な環境のもと、長年にわたり献身的に活動してきた医療関係者を表彰する『第40回医療功労賞』の全国表彰者18人が決まった。  海外部門3人の受賞者の一人として、サンパウロ日伯援護協会会長、菊地義治氏(岩手、71)が選ばれた。  同賞は読売新聞社主催で日本の厚生労働省、日本テレビ放映 ...

続きを読む »

デカセギ子弟追ったドキュメンタリー映画=『孤独なツバメたち』=上映会を14日

ニッケイ新聞 2012年3月9日付け  静岡県浜松学院大学が制作したドキュメンタリー映画『孤独なツバメたち』(Andorinhas Solitarias)が14日午後4時から、文協ビル小講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で上映される。入場無料、要申込み。ポ語字幕つき。  文協、CIATE、NI ...

続きを読む »

安部下議=「日本祭りに役立てて」=県連に10万レ寄付

ニッケイ新聞 2012年3月9日付け  安部順二連邦下院議員(PSD—SP)は県連主催の『日本祭り』に対し、10万レアルを寄付した。文協ビル会議室で1日にあった県連代表者会議で、受け取り署名式が行われた。今年7月にある「第15回日本祭り」への寄付はこれが初めて。  サンパウロ州の文化庁では、文化やスポーツ活動支援のために議員が各 ...

続きを読む »

震災追悼・復興祈念礼拝=ルーテル教会で11日

ニッケイ新聞 2012年3月9日付け  サンパウロ市リベルダーデ区の日系ルーテル・サンパウロ教会(Rua Pandia Calogeras, 54)で11日午前10時半から「東日本大震災追悼・復興祈念礼拝」が行われる。  世界ルーテル連盟に加盟する世界中の教会による義捐金は、昨年6月時点で1億円を超えており、初期の緊急支援から、 ...

続きを読む »

第18回民謡愛好者大会=サンミゲル文協で25日

ニッケイ新聞 2012年3月9日付け  『第18回民謡愛好者大会』が25日午前9時から、サンミゲル・パウリスタ日系文化体育協会会館(Pca. Sao Joao de Cortes, 8)で開かれる。サンミゲル民謡愛好会と同文協の共催、日本民謡協会ブラジル支部の後援。  1部は花笠音頭で開幕し、約80人の出演者が自慢の喉を披露、2 ...

続きを読む »

沖縄県人会=5世代繋げる家系図を=与那嶺会長が呼びかけ=「先人との縁作りに」=会員減少の歯止めにも期待

ニッケイ新聞 2012年3月8日付け  「今のうちに残さなければ、移住してきた先祖の歴史がなくなってしまう」—。ブラジル沖縄県人会の与那嶺真次会長は、県系移民たちの足跡を残そうと各移住者家族子弟の家系図作りを開始している。世代が下るにつれて薄くなるウチナーンチュ意識を維持し、会員減少の歯止めにも期待をかけるプロジェクトになりそう ...

続きを読む »

新たな手口にご用心!=行員装いカードすり替え

ニッケイ新聞 2012年3月8日付け  6日夕方、70代の日本人女性が「今、銀行で詐欺に遭った」と、本紙編集部に息せき切って掛けこんできた。  女性によれば、同日3時頃、サンパウロ市リベルダーデ広場にあるサンタンデール銀行を訪れた。  カイシャ・エレトロニカで残高確認をし、画面を閉じようとすると、隣から従業員を装った30〜40代 ...

続きを読む »