樹海
-
ポップカルチャー系が充実したミナス日本祭り
先週末にあったミナス日本祭り。取材には出向かなかったが、プログラムを見ると、アニメケ(主題歌のカラオケ)、コスプレ大会、J―ポップダンスと、ポップカルチャー系が中々充実していた。公式サイトに掲載され
-
3月15日からの抗議行動に注意を
「3月15日に要注意!」―ジウマ大統領弾劾の抗議行動が予定されている。コーロル弾劾時もそうだったが、最初は小さくても時流にのれば勢いを得る可能性がある▼現政権に対する不満はあらゆるレベルで高まってい
-
樹海
検察庁長官宅が1月末に賊に襲われ、同長官の身の安全を脅かすような情報がそれ以降続いている▼2月28日付の新聞報道は、連警のラヴァ・ジャット作戦(LJ)で名前が挙がった政治家達が起訴される事を嫌う何者
-
リオのカーニバルで露呈した道徳なき集金思想
リオのカーニバルで優勝したベイジャ・フロールが、人権侵害や汚職で国際的に問題視にされているアフリカの独裁国家「赤道ギニア」から1千万レアル(約4億1千万円)の資金提供を受けたとの報道により、国際的に
-
ゴルゴ13もビックリのブラジル人スイス口座
「F5R6I5D1A3XY」とは何か――劇画『ゴルゴ13』の主人公、デューク東郷が持つスイス銀行の口座番号だ。この番号が意味するのは、顧客が「口座番号」で管理され、それが誰かを知るのは担当者と銀行幹
-
樹海
先週末、茨城県の農道で中国人実習生が集団に襲われ、殺された。ニュースを見た瞬間、「中国人憎悪がここまで来たのか」と背筋が凍りついた。おりしも春節で中国人観光客が日本中で〃爆買〃をしている最中…。領土
-
政治宣伝の魔術師ジョアン・サンタナ
ペトロロンに抗弁してジウマ大統領は「もし1996、7年に捜査し処罰されていれば、ペトロブラス職員が20年間も汚職を続ける事態はおきなかったろう」とFHC政権のせいにする発言を始めた▼昨年8月、人気急
-
樹海
サンパウロ州一の〃水瓶〃カンタレイラ水系の貯水率が10・6%に回復した23日、朝のテレビで、ある公立校が雨水を溜めるための貯水槽を大小三つ設置し、掃除には水道の水を使う必要がなくなったと報じていた▼
-
樹海
邦字新聞は報道ということもだが、移民の歴史、日系社会の記録を残すという使命を持っている。本紙で節目を振り返る特集記事や、移住地の歴史や現状をレポートした連載記事などが多いのはそのためだ。そのなかでも
-
ブラジル人の目からみ「たちねぷた」の評価は?
日伯外交樹立120周年を記念してパレードしたアギア・デ・オウロは4位に終わったが、テーマが凝縮された立派な行進を繰り広げた▼中でも日本人の目からすれば立佞武多の山車の勇壮さは目立っていたが、翌日それ