ホーム | コラム | 樹海 (ページ 114)

樹海

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

樹海

 日本で今月1日から、円安や原材料の高騰で高くなっている商品のなかにコーヒーも含まれていると知り、さもありあんと思った。小紙26日付け3面「コーヒーの国内消費5%増か」によれば、今年の国内消費はグンと伸びている。昨年の4・7%増、70万7千トンを超えるという。世界全体の消費の伸びは2・5%とみられており、ほぼ倍なのだ▼かつて「美 ...

続きを読む »

ドラマ溢れるふるさと巡り

 ペルーを訪ねる県連主催「ふるさと巡り」に参加した。現地日系社会との交流はもちろん、旅仲間との親睦もこのツアーの醍醐味だ。人との触れ合いは、いつでも人生の刺激になる▼移動の際に先頭を切って歩いていたHさん。ワンピースからすらりと伸びた足は、70代とは思えないくらい締まっている。小走りで階段を上がる姿は20代のようだ。「何か運動を ...

続きを読む »

移民独自の沖縄民謡

 「民謡」というと〃過去のもの〃との印象が強かったが、9月28日に開催された琉球民謡保存会ブラジル支部の「民謡の祭典」では〃生きている〃と肌身で感じた。当地で作詞作曲された名曲が歌い継がれているからだ▼例えばカンピーナス城間グループは当地の又吉哲雄さん作詞の『ブラジルぬサビアー』を披露した。サビアーは短歌や俳句にもよく詠われる美 ...

続きを読む »

魚にも一票が必要?!

 週刊『新潮』9月25日号に衝撃的な書き出しの文章があった。《がんと人類は似たような面があります。ともに、周囲の環境を破壊しながら、「増殖」を続けるところです》というものだ。以前から思っていたが、認めたくなかった内容が真正面から書いてあった▼《今や、世界の人口は70億になり、100億も目の前です。がん細胞の数と同様、人口も〃指数 ...

続きを読む »

樹海

 18日未明から23日朝まで、夜の間を産院で過ごし、色々な人との出会いを経験した▼夜9時以降の付添いは女性のみと言われて買って出たもので、当たり前と思っていたのにそうではないと気づかされた事も多かった。その一例は「帝王切開の人は回復に時間がかかる」という定説だ▼19日未明に初めての子供を帝王切開で生んだ女性の場合、最初の授乳をし ...

続きを読む »

樹海

 「体はあちこち痛いですが、ぼけてはいません。ぼけたら皆さんに迷惑がかかりますからね」。移住85周年を迎えたアマゾン移民発祥の地トメアスーに住む第一回移民の山田元さん(87)は、真面目な口調ながらも笑い飛ばすようにそう言った。山田さんにかつてのトメアスー桟橋や南拓事務所の場所を案内してもらった。電話を受け、「用意しますから30分 ...

続きを読む »

樹海

 真相究明委員会のアドリアーノ・ジオゴサンパウロ州委員長に謝罪申し立て文書を渡す前、23歳の山内フェルナンダさんは「どうして山内家だけで―と父はコロニア内の評判をすごく心配しています。でも同じ扱いを受けた沢山の日本移民を代弁して、誰かが申し立てをしないと歴史の闇に埋もれてしまうと思った」と不安な胸中を吐露した▼戦争を挟んだ時期の ...

続きを読む »

生きた食物、死んだ食物

 最近、栄養価が高いという「玄米」を日々の食卓に取り入れている。玄米には賛否両論があり、「毒性が強いのでよくない」と言う人もいれば、「栄養素がそぎ落とされた白米こそが毒だ」と言う人もいる。「ウン十年健康なのは玄米のおかげ」という移民に出会ったこともある。やはり自分の健康は自己責任で守るしかないと、日々、試行錯誤している▼昨日は、 ...

続きを読む »

樹海

 日系候補者討論会でモリ・ペドロ下議候補が「法律が多すぎて、かえって大半が守られない状況になっている」と語っていた一言が、心に残った▼「MIGALHAS. COM.BR」サイトによれば、2012年に連邦・州議会で可決された法案は実に6234もあり、一日平均なら17だ。10年間続けば6万以上、誰がその法律全体を知っているのか―と首 ...

続きを読む »

樹海

 21日午後、「あの軍警のビデオ見た?」と末の息子に問う長女の声が聞こえた。軍警が18日にサンパウロ市で露天商を射殺した録画だなと思い、子供達の考えを知りたくなった▼息子の声は聞こえなかったが、その後に「放せよ」などという声が聞こえてきたため、ビデオを見ているなと思って長女の傍に行った。丁度、軍警2人が1人の男性を組み敷き、周り ...

続きを読む »