ニッケイ新聞 2014年3月28日 当地では11年10月にウクライナ移民120周年が祝われ、同国のヤヌコーヴィチ大統領(=当時、現在はロシアに亡命し法的大統領を主張)が来伯した。文協でも同9月28日の民族芸能祭に各国総領事館代表らが特別に出席して祝った▼そのウクライナのクリミア地方がロシアに編入されたことで緊張が高まっている。 ...
続きを読む »樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年3月27日 日本では独自の「カワイイ文化」の一つの到達点として、女性がお嬢様風の洋服やカールした髪、付けまつげで可愛さを追求するロリータ・ファッションが流行っており、一説には100万人も愛好者がいるという▼当地でも10年ほど前から愛好者が増えだした。今では約1万人もおり、しかも大半が非日系人だとか。昨月 ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年3月26日 6月のW杯グループ戦で日本代表が試合をする3都市はどれも、メキシコのNGOが昨年発表した「世界で最も危険な都市リスト」の上位を占めている。中でもナタウは人口10万人当りの殺人事件57・62人でなんと世界12位、クイアバは同43・95人で29位、レシフェは36・82人で39位だ。〃平和ボケ〃し ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年3月25日 サンパウロ州の公立学校教師の組合が24日、州立校の生徒の46%は授業内容を消化しないままで進級しているというアンケート結果を発表した▼日本ならすかさず〃落ちこぼれ〃はどれ位いるのかと訊かれそうな話だが、ブラジルでは私立校と公立校のレベルに歴然とした違いがある事や、最近は以前ほど留年させなくな ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年3月22日 南マットグロッソ州都カンポグランデ市を訪れた。今年、日本人入植から100年を迎え、カンポグランデを通って入植が始まったボリビア・オキナワ移住地も60周年の節目。母県からの慶祝団の訪問もあることから、お互いの行き来も今後あるようだ。市の無形文化遺産になっている「カンポグランデソバ」を取材。後日 ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年3月21日 坂本龍馬の時代から日本の人が海を見て思うのは、その遥か先にある異国のことだった。でも移民が海を見て想いを馳せるのは、逆に祖国だった▼県連移民のふるさと巡りに同行取材して、タウバテ市にあるモンテイロ・ロバット資料館を訪れたあと、本橋幹久団長(鳥取県人会長)がこんな話をした。東山研修生として19 ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年3月20日 先月から1カ月、群馬県大泉町のブラジル人学校で奉仕活動をしている早稲田・上智大によるボランティア団体「ノーヴァ・エスペランサ」の女子学生2人が、スザノ日伯学園で研修を行った。上部組織であるNPO「ブラジル人労働者支援センター」が、昨年から始めた派遣事業だ▼帰国当日に本紙を訪れた二人から、同学 ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年3月19日 「〃W杯特需〃に乗り遅れるな!」とばかりに、開幕会場イタケロン付近の庶民は皮算用に必死らしい。16日付エスタード紙によれば、なんと一月間の賃料39万レアルの物件(3寝室で72平米)まで登場。別の物件では、治安の良くないあの地域で会場まで徒歩40分も離れた4寝室の家を、12万レ(40日間)で貸 ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年3月18日 9月から始まった北伯マデイラ川の増水が最高水位を更新中の15日、ジウマ大統領がロンドニア州ポルト・ヴェーリョなどを視察した▼川の水位が19メートルを超え、感染症なども報告されている事は13日付弊紙既報だが、編集部ではその日、大統領がこの地域をまだ訪問していないという話が出ていた。というのも、 ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年3月15日 この頃ご無沙汰だが、ニッケイ俳壇や投稿欄「ぷらっさ」の常連だった彭鄭美智さん(82、台湾)が昨年5月に上梓した『続・地の塩に』を頂いた。早速ページをめくると、エッセイ、短歌、俳句、川柳、旅行の写真など盛りだくさんの楽しい本だ。穏やかな人柄を偲ばせる優しい文章にひと時ひたった▼一週間に一度オデ ...
続きを読む »