ホーム | コラム | 樹海 (ページ 255)

樹海

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年1月14日付け  今年も総会シーズンが始まった。これから三カ月間ほど、県人会をはじめ、地方文協や連合会などが毎週のように総会を行う。どこの団体も、昨年の活動報告は充実したものになるに違いない▼ただし、新年の事業計画に関しては、いつもの定例行事だけではさびしい。今年は百一年目であり、次の百年間をどうするかを ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年1月13日付け  イスラエの国名は、ヘブライ語で「神の戦士」を意味する。エルサレムというユダヤ教、キリスト教とイスラム教の3大聖地を抱え、死海という人も沈まない塩の湖は、海よりも300㍍も低いところにある。南部の遊楽地エーラトは世界で最も透明度が高いとされる紅海に接し海水と戯れる楽園である▼あの忌まわしい ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年1月10日付け  「(略)記帳のため皇居前広場へ向かう人の波は、昭和天皇崩御が伝えられた早朝から夕闇が迫っても途切れることなく、私語一つ聞こえなかった」とコラム・産経抄は書く。その1989年の1月7日の夕日はことのほか赤かったらしい。この日―今上陛下が即位され年号は平成になる。あれから20年の歳月が流れた ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年1月9日付け  新潟県庁が現在検討している制度は興味深い。県費留学・研修生が帰伯した最初の一年間、彼らがする県人会内の活動を、県が費用を支援するものだ。その期間に留学生らが県人会活動になじみ、将来を担う人材になってくれることを願っている▼世代交代に関してはどの県人会も悩んでいる。せっかく母県の費用負担で留 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年1月8日付け  「だんだん」と聞いて「段々」ではなく、「有難う」という島根県の方言と理解する人は、NHK朝の連続テレビ小説の視聴者だろう。同番組の舞台となったことから現在、県や県出身者が地元の知名度向上のPRに懸命になっている。というのも、全国的な認知度が最低レベルで、お隣の鳥取県との混同が多いことからだ ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年1月7日付け  今回の金融危機は「百年に一度」といわれるほど深刻なもの。前回、一九二九年におきた世界大恐慌が最終的に終焉するのは、第二次世界大戦まで待たなければならなかったといわれる。戦争により、米国の財政が軍需産業へ集中投下された結果、「内需拡大」がおき、好景気に転換したとの説だ▼思い起こせば、昨年の米 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年1月6日付け  丑年を迎えおめでとうございます。越年資金が余り多くもないので小旅行も楽しめず年の酒を傾けての寝正月となりました。本来なら魏の名医・華陀の処方という屠蘇散をちびりちびりと参りたかったのですが、延命の効果が高いとされる山椒や防風などを調合したものがなく、灘の生一本での一盞となったのは慙愧に堪え ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年12月30日付け  781人の移民を乗せた笠戸丸がサントス港14番埠頭に投錨してから100年。短くもあり長くもあったこの1世紀を振り返り、日系人社会の将来を描く移民祭は無事に幕を下ろした。アニエンビーの式典には、皇太子さまが臨席し、1世移民が「百周年音頭」を踊り、孫や曾孫たち1200人が勇壮に和太鼓を叩き ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年12月27日付け  今年もあと少しで暮れる。米大統領選挙でオバマ氏が黒人で初めて当選し話題になり、アメリカで始まった金融危機はあっという間に世界に広がり、ビッグ3が経営不振で救済を求め大騒ぎになる。結局、米政府が暫定融資に踏み切り、破綻は遠のいたけれども、サミットを開き国際的な不況対策に取り組むなど経済状 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年12月25日付け  「信頼に値する人は誰もそれをせがんだりしない」というイギリスの教育者コリンズの言葉がある。会のお金を管理する会計理事が不正な使い込みをしたと見られる今回の長崎県人会の不祥事(今月二十四日付け七面)。「彼女に『信用してくれ』と言われたから」という中野恵市前会長の釈明が空しく響く▼県人会と ...

続きを読む »