ホーム | コラム | 樹海 (ページ 274)

樹海

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年4月9日付け  昨年のトメアスー村(パラー州)の敬老会の反省は「高齢者参加型」にしよう、であった。それというのも、招待された七十歳以上の高齢者五十五人のほとんどが元気だったからである▼敬老会の儀式にさきだって、アマゾニア援協十字路病院の医師、看護師たちが、全員の無料健康診断をおこなった。所要時間二時間。そ ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年4月8日付け  晩夏から初秋のナス(茄子)はうまい。茄子を金網で焙ったやつを、「熱(ア)ッッ…」なぞといいながら冷水に漬けては、皮を剥いている曾祖母。その傍らで、焼茄子へかける鰹節(オカカ)を削っている曾孫の私。これは、梅按や鬼の平蔵を世に送った池波正太郎の「昔の味」にある文だが、浅葱色の肌にショウガの擂 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年4月5日付け  「ねじれ国会」の怖さをまざまざと見せ付けられるような事態が続いている。衆議院は自民党が圧倒的に強く304議席を誇っているが、参議院は民主党が109議席で第一党である。この「ねじれ」現象で政治の流れがおかしくなっているのは―如何なものか。揮発油税などの暫定税率が参院で否決されガソリンが25円 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年4月4日付け  バイロの文協や県人会が「焼きそば祭り」を催して活動資金集めをしている。かなりの頻度で大規模にこの祭りをやっている団体に「どのくらい利益があるのか」を訊いてみた。答えは総売上げの四〇%。これは、この種のことにくわしい人には、常識的な数字だろうが、門外の人たちはどう思うだろうか▼答えた関係者に ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年4月3日付け  百万人が読んでいるというドイツの最大手週刊誌「シュピーゲル」の今週号には、サンタカタリーナ州ポメローデ市のことが四頁に渡って特集されている、とBBCブラジルが報じた。三十万住民の八割がドイツ系子孫で、ドイツ文化の伝承がしっかり行われ、同紙は「ドイツよりもドイツらしい」と絶賛している▼BBC ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年4月2日付け  日本は、世界で飛び抜けて老舗が多いそうだ。江戸時代はおろか、創業が一四〇〇年代の室町時代にまで遡る会社がある▼わが日系社会はどうか。日本人が百年前にブラジルにやって来て、主として脱農業した人たち、あるいは日本から企業そのものが、数百進出して来て、この地で創業したが、現在のところ、もちろん百 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年4月1日付け  「トマト銀行」が誕生したときにはみんながびっくりしたものだが、今や「りそな銀行」もある。ラテン語で「共鳴する」や「響きわたる」の意味だそうだが、なんともカタカナ語が多くなってご老人は困惑しきりなのである。故・倉橋由美子が学生時代に書いた作品「パルタイ」にも、これなんだろうと首を傾げた。ドイ ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年3月29日付け  東京の慎太郎知事も「参ったな」が本音ではないか。05年に設立した「新銀行東京」を救援する法案の審議が難航し、民主と共産の猛攻に「私に責任がある」と都民にお詫びする一幕もあった。零細企業を助けようとつくった「銀行」なのだが赤字につぐ赤字。この月末には累積で赤字1200億円になる▼これを救援 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年3月28日付け  日本企業の駐在員としてブラジルで仕事をし、会社を退職してから、帰国せずに住みつく人は少なくない。現在、イビウナの住人、中村勉さんもその一人である▼二十年ほど前、官主導で企業が立ち上げたシルバーコロンビア計画は、主として通貨価値の変動により潰えたが、中村さん自身は「自分の勘定とリスクで、自 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年3月27日付け  十四日付け英国ガーディアン紙は堂々二十頁ものブラジル特集を組み、「〃未来の大国〃の〃未来〃はまだ到来していないが、大分その時が近づいた」と経済の堅調ぶりを讃えた。先進国なみ地域とアフリカなみのそれが共存している様を〃コントラストの国〃と位置づけ、偶然に経済好機期に就任したとの観点から「ル ...

続きを読む »