大耳小耳
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年5月24日 明朗快活で、話し振りも自信に溢れたTryfundsの丹野裕介社長。元水泳の選手で、高校時代には全国大会にも出場したスイマーだった。早稲田大学卒業後に入社した大手人
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年5月23日 福博村会の田辺治喜さんは、「今でも青年会の登録名は〃福博25青年会〃というのですが、創立メンバーが25人だと勘違いしている人がいる」と前置きし、「実は創立メンバー
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年5月22日 群馬県大泉町で18日、日本人と日系ブラジル人の住民ら約30人が、共に道路清掃を行った。読売新聞が報じた。この取り組みは、1枚の割れたガラスを放置するとその周辺から
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年5月21日 『日本の美』の開会式では、裏千家ブラジルセンターが特別委員会を設け、約2年前から出版準備を進めてきた書籍『花』のランサメントも執り行われた。茶道といけ花、和暦につ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年5月18日 坂尾英矩さんの音楽講座で紹介された、日系人音楽家たち。坂尾さんによれば「ブラジル音楽界で大きな足跡を残すような人もいるのに、日系社会では全くと言ってよいほど知られ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年5月17日 宮城県人会の中沢会長によれば「記念碑設置のきっかけは樹海(先月12日付本紙一面コラム)を読んだこと。以前から考えはあったが、現地のガイドすら若宮丸の件を知らないこ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年5月16日 平野所長によれば、マルシアは「ブラジルが日本からも注目されるようになり、彼女自身もそれ関係の露出が増えている。これを機に『日伯の文化交流の懸け橋になる』との思いが
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年5月15日 ブラジル力行会は21日午前9時から、ヘアメイク専門家の丹治知佐子さんによる「メイクアップ講座」も実施予定。昼食代込みで150レ。内容は毎日のお手入れやメイク、簡単
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年5月14日 藤間流日本舞踊学校の藤間芳之丞校長によれば、定着する生徒は少ないが、関心を持つ非日系人は多い。日本でも、文化庁後援による「外国人日本舞踊大会」が開催されたり、外国
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年5月11日 「リンゴの里」で知られるサンジョアキン農協。ワインでも気を吐いているが、ディズニーのデザインをつけたリンゴジュースも売れ行き上々だとか。関係者に聞くと、蜜が入った