ニッケイ新聞 2011年3月25日付け こんなに口座があったら、どこに振り込めばいいか分からない—。東日本巨大地震の義捐金について取材先の日系団体関係者が話していた。確かに多いと思う。が、大半のお金の送り先は日本赤十字で、そのほかは被災した各県などになる見通しだ。口座設置から10日以上が過ぎ、集まる金額はますます多くなって行く ...
続きを読む »大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年3月24日付け 今回の東日本巨大地震で大きな被害を受けた宮城、岩手、福島からは171人のコチア青年が移住した。多くは内陸部で農業を営んでいるため、津波による被害を受けたケースは少なかったようだ。コチア青年の間では今回の寄付のほかにも、ブラジリア在住の青年らによる募金活動が始まっているという。白旗会長の地 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年3月23日付け 東日本巨大地震の影響でブラジルから日本への通話が急増し、TIM社は支援の意味で急きょ、同社の携帯電話を使って日本への通話をする場合、今月20日から31日まで課金しないこと(無料)を決めた。また同社に直接問い合わせたところ、「どの固定電話からでも、この期間に0041を使えば日本との通話は無 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年3月22日付け 東日本巨大地震の発生以来、被災した県の県人会や日系団体が呼びかけている義捐金。宮城県人会の中沢宏一会長によれば、振り込み以外にも直接持参する人、お金だけ置いていく人など様々だという。さらにお金だけではなく、手作りの品も寄せられている。送ってきたのは、グアルーリョスの学校の生徒たち。被災地 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年3月19日付け 全伯で凄い勢いで募金が進んでいる。サンタカタリナ州のラーモス文協でも募金口座を開設。19日の農産物リッファ抽選夕食会では夕食とビンゴの売り上げを義捐金にするという。レジストロ文協でも月曜から寄付金を集め始め、この一週間だけで1万レアルを超える勢いだ。この週末にバーレ・ド・リベイラ、聖南西 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け ペルーのガルシア大統領は16日、東日本大震災の発生から1週間となる18日を国民服喪の日と定め、犠牲者を哀悼するとの大統領令を発布した。共同通信によれば、服喪の日には政府機関や在外公館で半旗を掲げ、犠牲者を悼む。ペルーには日系人約9万人がおり、日本にもペルー人約6万人が住む。震災では、在日 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年3月17日付け 東日本大震災に便乗したオレオレ詐欺が出てくるのではと、読者から広く注意を呼びかけて欲しいとの連絡があった。サンパウロ市ピニェイロス区の女性読者は最近、「ソブリーニョ・マイス・ベーリョだよ」というポ語の着払いの電話を受け、向こうが名乗らないので不信に思い始め、結局は途中で電話を切ったので被 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年3月16日付け 「原発が爆発したって本当ですか」「息子が日本から帰ってくる予定なんですが成田空港は動いていますか?」「先日宮城県から来伯していた来賓の無事が確認されました」—。朝から編集部の電話は地震関係の問い合わせや連絡で鳴りっぱなし。加えて今日もSBTなどブラジルメディアが取材に押しかけ、記事を書く ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年3月15日付け ニッケイ新聞では東日本大震災で亡くなった方々に哀悼の意を表すために、震災追悼法要が行われる今週木曜まで、伯字紙の習慣にならい日系社会面の左上に特別に2本の黒線を入れる。被災した地方の県人会だけでなく本紙にも連日、ブラジルメディアが詰め掛けている。今回の大震災に対する対処は、日系社会内に留 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け 東北地方太平洋沖地震が発生した11日、サンパウロでブラジル日本商工会議所の総会と昼食会が開かれ、ここでも地震の話題で持ちきりだった。ある会社では本社が被災地域の社員・家族らの安否を確認し、ブラジル側にも連絡したところもあったというが、まだ事態がはっきりしない中、ブラジル側関係者の不安も大 ...
続きを読む »