大耳小耳
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年10月15日付け ブラジル三井住友銀行の設立五十周年を記念した式典が十三日夜に開催された。今回の式典のために日本から奥正之頭取が初来伯。イグアスの滝などを訪問する予定だったよ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年10月14日付け 移民百周年を記念して、神戸港から名古屋港、ベレンからサントス港までの約六千キロを、水上バイクで到達する壮大なプロジェクトを打ち立てた日系冒険家のマホエ・セル
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年10月11日付け イビウーナのヤクルトアカデミーで指導している佐藤允禧氏によるとブラジルの野球は、非日系人が増えてきているのだとか。入団テストでは非日系人のほうが、身体能力が
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年10月10日付け エミレーツ航空(アラブ首長国連邦)が昨年十月から名古屋―サンパウロ路線を開始、デカセギ客が想定以上に多くて航空会社は大喜び、との話が聞こえてくる。9・11テ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年10月9日付け 世界最年長市長が誕生か? 五日に行われた統一地方選挙で、パラナ州ウライ市に九十歳のブラジル内最年長市長が誕生した、と八日のエスタード紙が伝えた。今回当選したの
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年10月8日付け ここしばらく大量にばら撒かれていた選挙チラシが、町のどこかしこでへばりついている。さらに雨が降って誰が誰のチラシか分からないほどに溶け道にこびりついている。さ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年10月07日付け 昔から楽器が好きだったと話す海藤三味線教室代表は、十五年前に初めて三味線を弾きはじめ、その後普及促進に奔走してきた。ブラジルでは特に高値なため手が出し辛かっ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年10月04日付け 移民百周年、日伯間定期便就航三十周年を記念して行われたJALの遊覧飛行「翼が結ぶ日伯交流」。定員二百人のところに約五百人が応募してくるほどの人気ぶり。応募者
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年10月04日付け 移民百周年、日伯間定期便就航三十周年を記念して行われたJALの遊覧飛行「翼が結ぶ日伯交流」。定員二百人のところに約五百人が応募してくるほどの人気ぶり。応募者
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年10月03日付け 正統派演歌歌手の谷本知美さんのサンパウロ市公演で伴奏を務めるのは「日本人の心の歌」でもお馴染みのザ・フレンズ楽団。蛯原リーダーによると同じ楽譜を読んでも日伯