大耳小耳
-
大耳小耳
2005年12月14日(水) ノロエステ連合の白石会長は、移住史を日本の教科書にという問題に関して、「サッカーW杯でブラジルのセレソンは日本のメディアに大きく扱われるが、移民の話は誰も知らない。百周
-
大耳小耳
2005年12月13日(火) 来年のW杯ドイツ大会の組み合わせが決定。ブラジルと日本が同じF組にはいった。日本では緒戦の豪州戦に勝てば、決勝トーナメントへの道は開けるなどと、ともっぱら「予選突破」に
-
大耳小耳
2005年12月10日(土) 非公式情報だが――、「また逢う日まで」で日本中を席捲し、見事「日本レコード大賞」を獲得した有名歌手、尾崎紀世彦が来年五月に来聖公演するらしい。代表曲には「さよならをもう
-
大耳小耳
2005年12月09日(金) リベルダーデ区に事務所を持つ日系団体から、不協和音がもれてきている。関係者などに確認したところ、組織の中で非日系人の力が増し、トップの座を狙うところまできた。一部の会員
-
大耳小耳
2005年12月08日(木) 岐阜県人会便り(十月号)は日本語四ページ建てだが、うち三ページが、山田彦次会長の日系社会立て直し提案でぎっしり埋められている。言いにくいことも言っている。小見出しのいく
-
大耳小耳
2005年12月07日(水) カロン文協で先月、援協の巡回診療が実施され、検査報告がこのほどまとまった。平均年齢は六十七歳で昨年と変わらず、来診者数は昨年比三十七人増の百六十二人だった。高血圧が三五
-
大耳小耳
2005年12月06日(火) 東山農産が、このほど取引先や顧客にナタール、年始の挨拶を書面で行い、そのなかで同社が十九日から集団休暇に入ることを知らせた。来年一月五日までの超大型休暇。ふだん休みを取
-
大耳小耳
2005年12月03日(土) 国連を支援する目的で、世界平和連合が九月十二日にニューヨークで設立され、ブラジル支部の発会式が十二日にサンパウロ市内である。同連合の基盤になっているのは、超宗教超国家世
-
大耳小耳
2005年12月02日(金) 広島の女児殺害事件で逮捕された容疑者が在日ペルー人だったことは、NHKでも大きく報じられた。日系三世だといわれているが、偽造書類で入国したという報道もある。いずれにして
-
大耳小耳
2005年12月01日(木) 救済会で今年八月に始まった在宅介護の悩み相談会。介護者の心境を語り合う場がコロニアにはあまりないということで、反響が小さくない。地方からの参加者もおり、担当者は手応えを