大耳小耳

  • 大耳小耳

     日本の女優の野際陽子さんが13日に死去した。81歳。3年前に肺せんがんが見つかり、手術や抗がん剤治療を行いながら仕事を続けていたという。野際さんといえば05年にNHKで放送され、ブラジル移民の苦難の

  • 大耳小耳

     サンパウロ市の三重県人会(Av. Lins de Vasconcelos, 3352, Vila Mariana)で、ブラジル漫画協会(Abrademi、佐藤紀行会長)が毎月開催する「日本の歴史講演

  • 大耳小耳

     日本政府の文化広報施設「ジャパン・ハウス」は、先月22日、日本の観光情報を纏めた情報サイト『JAPAN TO SEE(見るべき日本)』(http://www.japanhouse.jp/sites/

  • 大耳小耳

     テレビ「GloboNews」(globosatplay.globo.com/globonews/)で10日午後9時5分から、女性ジャーナリストのクリスチーナ・アラガンと映像作家のサンディエゴ・フェル

  • 大耳小耳

     在リオ総領事館の邦人被害報告によれば、5日(月)に強盗致傷事件があった。午前7時、リオ市セントロ地区の観光名所『セラロン階段』で発生した。邦人男性旅行者が『セラロン階段』で写真撮影をしていたところ、

  • 大耳小耳

     俳誌『朝蔭』第451号が5月に刊行された。《コーヒーをたてて夢見る朝寝かな》(杉本君枝)、《綿降るとパイナ見上げる日本客》(黒澤志賀子)、《パイネイラ踏まずに通れぬ田舎道》(山下志げこ)など。開いた

  • 大耳小耳

     サンパウロ市のガルボン・ブエノ街160番の「バンリ・レストラン」で『寿司ハンバーガー』が販売されている。衣を付けて揚げた酢飯の間に、サーモンときゅうりの酢のもののクリームチーズ和えがたっぷりと入り、

  • 大耳小耳

     ニッケイ新聞編集部の古本売り場の本を大幅に入れ替えた。司馬遼太郎の『竜馬がいく』『坂の上の雲』や遠藤周作、山本周五郎、池波正太郎、五木寛之など著名作家の名作がズラリ。中には掘り出しモノもあるかも。ほ

  • 大耳小耳

     マーティン・スコセッシ監督によるハリウッド映画『沈黙』が、サンパウロ市レプブリカ区のガレリア・オリド(Circuito Spcine, Av. Sao Joao, 473, Centro)で31日ま

  • 大耳小耳

     三信インターナショナルの三宅信史代表は「今まで映画製作に10回携わったが、実際に公開までこぎつけたのは3作品だけ」と話し、「企画段階まで進んでも現実には色々な問題がでてくる」と苦労を滲ませた。ただ、

Back to top button