大耳小耳

  • 大耳小耳

     早速リオで邦人の強盗被害が。同地の総領事館メールマガジンによればすでに2件が報告された。先月30日午後6時、コパカバーナにて拳銃のようなもので脅され、現金240レアルの被害。また31日にはバーハの飲

  • 大耳小耳

     非日系人の来場客が過半数を超え、『サンパウロの祭り』と認識され始めた県連日本祭り。県連代表者会議では、宮城県人会の中沢宏一会長から「NHKニュースで『あるブラジルの日系団体が主催した』と報道された。

  • 大耳小耳

     岩手出身者でリオ五輪に出場する高橋英輝選手の競歩20キロを応援するために、岩手県人会(千田曠曉会長)は12日午後2時から同会館で「県出身者のテレビ応援鑑賞会」を行なうことになった。この鑑賞会のために

  • 大耳小耳

     宮崎県小林市の伊勢戸章生さんが、ブラジルに移住した親戚を探している。親戚の名前は「中山儀平」、その息子「中山義昭」の二人。兵庫県人らしい。伊勢戸さんの祖母が義昭のいとこに当たり、「会いたい」と言いな

  • 大耳小耳

     昨年12月12日にサンタカタリーナ州フレイ・ロジェリオ市のラーモス移住地へ届けられた「ナガサキ誓いの火」。その正式な灯火式典が五輪開催中の8月9日、長崎原爆の日に行なわれる予定だったが、「延期」と連

  • 大耳小耳

     12年から当地で事務所を構える日本のクレジットカード会社JCBが、五輪の邦人観光客を見越して、9月31日まで優待キャンペーン(campaign.jcb.jp/list/c16_035brazil_b

  • 大耳小耳

     県連日本祭りで4500枚以上のお好み焼きを売った和歌山県人会が24日昼、慰労会を行なった。昼食は仕出し屋に頼むのではなく、会員・婦人による手料理がテーブルに並んだ。フェイジョアーダは3日前から仕込ん

  • 大耳小耳

     サンパウロ市内ではシュラスカリアよりも和食店の方が多く、さらに多いのは「ピザ屋」と「歯医者」だとか。この不景気でも、授業が終わった後にテマケリアに立ち寄り、1個15~20レアルもするような手巻き寿司

  • 大耳小耳

     リオ五輪チケットの追加販売が、21日昼から公式サイトで行なわれている。開・閉幕式などは人気が集ってすぐに売り切れたが、他の種目では残券がまだまだある。日系人が代表の卓球や、日本勢がメダルを取りそうな

  • 大耳小耳

     『岩手日報』7月21日付国際面の「海外県人会だより」コーナーでは、県連日本祭りの岩手県人会食ブースの奮闘ぶりが、千田曠曉会長によって次のように報告された。《岩手県人会は、長年出品している岩手産ワカメ

Back to top button