大耳小耳

  • 大耳小耳

     8月に開幕するリオ五輪サッカーの組み合わせ抽選会が今日14日午前、リオで行なわれる。男子は16カ国が4組に、女子は12カ国が3組に分かれる。日本男子は伯、亜、メキシコと共にシード国となったため、予選

  • 大耳小耳

     農業というと化学肥料を使うのが一般的だが、農業技師の長井邦夫さんによると、それでは土が痩せてしまい、「土地を使い捨てるようなもの」だという。一方で30年以上同じ土地で、質の良いトマトを収穫する人がモ

  • 大耳小耳

     埼玉県の赤城乳業が、同社の人気アイスの値上げに対し、謝罪のCMを流した。画面にはスーツ姿の中年男性らが直立。「25年間踏んばりましたが」の文字が現れ、60円から10円値上げすることに対し、皆で頭を下

  • 大耳小耳

     本紙編集部の構えるジアリオ日伯ビル地下が、改修工事を始めている。借主は前回の飲食店に続き、またしても中国人とか。いまどきリベルダーデの経済を握っているのは、やはり中国人か。とはいえ同ビル地下はここ数

  • 大耳小耳

     ロリータ愛好会によるお茶会、参加者はほとんどが常連組みだ。普段からロリータファッションを身に付けている人が多く、安全であれば、公共交通機関でもこの服を着ているとのこと。何歳まで着ていたいかと質問した

  • 大耳小耳

     アリアンサが新校舎建設計画に対し、ネット上での募金を始めたとたん、すでに千レが4人、500レが7人などの寄付が次々に振り込まれ、滑り出しは順調だ。これからは日本側へも協力を仰ぎたいところ。幸いにも検

  • 大耳小耳

     和歌山県人会の会報第2号が発刊された。総会や短期訪日交流事業の報告ほか、婦人部が紅しょうがを仕込む様子も掲載されている。その紅しょうが約100キロは4月の屋台祭り、7月の日本祭りなどで売るお好み焼き

  • 大耳小耳

     『朝蔭』第437号が3月に発行された。先週のパイション(受難の日)を髣髴とさせる「受難歌のニグラの声のやさしかり」(伊津野静)、男性なら「初鏡皺をのばして髭を剃る」(中馬淳一)には皆覚えがあるだろう

  • 大耳小耳

     昨年来伯したバンド「BEGIN」が先月20日、東京・両国国技館で結成25周年記念コンサートを行なった。全国24カ所を巡るツアーの千秋楽として、大きな盛り上がりを見せたよう。舞台にはサンバユニットの宮

  • 大耳小耳

     編集部では古本販売をしており、最近は真新しい本が寄付されることも多い。先日はブラジルのベストセラー作家、新屋敷ロベルト著『ハピネス』の日語訳本を発見。ブラジルで140万部も売れた本書を読んでみると、

Back to top button