大耳小耳
-
大耳小耳
5日付け佐賀新聞に、ブラジルとペルーの県人会記念式典に参加する、一般慶祝団員の募集記事が掲載された。当地は創立60周年(8月2日・サンパウロ市)、ペルーは35周年(5日・リマ)で式典を行なうのだが、
-
大耳小耳
本紙の抗議を受け、8日付けで訂正記事を出した朝日新聞社から、掲載について何の連絡もないことを10日付け記事『これって誠意ある対応?』で取り上げた。本紙サイトでは、9日午後7時にアップ。これを受けてか
-
大耳小耳
来伯中のピアニスト・徳江陽子さんだが、1日にはブラジリアの日本国大使館でミニコンサートを行なった。大使館サイトによれば、ショパンなどの西洋古典と邦楽(故郷、桜幻想曲)に加え、ヴィラロボスなどのブラジ
-
大耳小耳
東北楽天ゴールデンイーグルスのルシアノ・フェルナンド外野手が3日、通算4試合目となった対ヤクルト戦でプロ初安打となる本塁打を放った。フェルナンド外野手はブラジル出身の日本育ちで、今年からドラフト4位
-
大耳小耳
青葉健康生活協会の青葉祭りが6、20日、サンパウロ市の宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)で行なわれる。話題の植物モリンガが通常の乾燥茶葉のほか、うどんに乗せる天ぷらやふりかけとしても
-
大耳小耳
日本のプロ野球独立リーグ、四国アイランドリーグplusの高知ファイティングドッグスが1日、公式サイトで藤川球児投手(34)の入団を発表した。かつて阪神で活躍した同選手は、米大リーグのカブス、レンジャ
-
大耳小耳
日系の各種イベントも議員割り当て金が見込めないことから開催可否が再検討されているが、連邦政府は緊縮財政に加え、免税を取りやめるなどして実質的に増税を図っている。そのあおりで6月祭の季節だが、今年は例
-
大耳小耳
岩手県人会(千田曠曉会長)による第9回わんこそば大会が、地元紙「岩手日報」27日付けの『海外県人会便り』で紹介された。当地では非日系にも人気が出始めている同行事だけに、母県でも〃国際的大会〃として再
-
大耳小耳
ご長寿が多い日系社会では、自然と健康に関する話題が注目を集める。今回のモリンガはその最たる例で、編集部でも取り扱いを始めた結果、毎日のように問い合わせが寄せられている。日本では、2月ごろにNHKで特
-
大耳小耳
杉田真一監督による震災孤児を描いた長編映画『人の望みの喜びよ』(ポ語名「O Desejo da Minha Alma」)の上映が、20日から27日まで延長された。日程は次の通り。【サンパウロ市】▼エ