ホーム | コラム | オーリャ! (ページ 168)

オーリャ!

コラム オーリャ!

2007年2月16日付け  自称「日伯関係では小泉元首相より上の存在」である天野鉄人氏の説明会に行った。ほぼ毎回行っている私も相当の好きものである。  「二世は百姓をしていればよい」「ブラジルの日本人は日本語能力が低い」「今のコロニアは皇室に見せられない」などなど、時代が時代ならば「天誅」を加えられてもおかしくない。  観客をこ ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年2月15日付け  泥棒以外は「来るものを拒まず」の精神を掲げる岩手県人会。無料の図書の貸出しコーナーが評判で、県人以外の人も毎日大勢やってくる。  冷や水やコーヒーはセルフサービスとなっていることから、用事がなくてもぶらりと県人会に寄って歓談する人も多い。明るく開かれた印象がある県人会の一つだ。  そんな岩手県人会での ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年2月14日付け  三年半にわたった福岡県人会の訴訟問題が決着した。  おなじみ?の県人会お家騒動。裁判までいかなくとも、会内部の対立によるいざこざはこれまでにも起ってきた。振り返れば、文化センター建設をめぐり分裂、昨年再合併した沖縄県人会。近年では会館売却問題で揺れた神奈川県人会など。県人会の連合体である県連でも、昨年 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年2月13日付け  新年快樂~。リベルダーデが中国一色で染まったこの週末。開会式には爆竹と風船に紙ふぶき。夜には大輪の花火を打ち上げて、人の足を止める演出のうまさには関心させられる。  最近、リベルダーデ内では中華料理店の開店が目立つし、祭り当日には話しかけた数人に「説中文(中国語で話して)」と応じられ、そこには中国系ば ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年2月10日付け  「死んじゃえばいいのに」――。サイト上でパトリシア容疑者に宛てられた発言は酷く、かばう者など誰一人いない。  ORKUTは、入会するためには、実名が原則で、匿名・偽名のユーザは、他のユーザが管理者に報告すれば退会させることもできる。  同ページが今だ〃健在〃ということは、もしかするとパトリシア本人が無 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年2月9日付け  公民権運動が高まりを見せていた六〇年代、プロテストソングで名を馳せたボブ・ディランは、「時代は変わる」と歌い、世情を代弁した。  イラクへの従軍命令を拒否したとして、米国日系三世のエーレン・ワタダ陸軍中尉が軍法会議にかけられている。「イラク戦争は違法」と声明を発表、今では全米反戦運動の象徴となっている。 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年2月8日付け  サンパウロ青年図書館理事の天野鉄人氏が来伯している。同氏は自身が所有するサンパウロ市リベルダーデ通り沿いの一等地に、百周年の記念事業として日本文化センターを建設するよう日本政府、日系社会に提案している。  同氏は今回も、要望書を持参していた。「日本政府がセンター建設を約束して下さった場合、無条件で土地を ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年2月7日付け  健康管理手当の未払い分支給を求めた在伯被爆者訴訟で六日、最高裁は、海外に住む被爆者には手当の受給権がないとする七四年の厚生省通達を「違法」と判断。地方自治体の請求時効の主張も退けた。  「ようやく実った」と話す、被爆者協会の森田隆会長。〇三年の通達廃止、在外被爆者への手当支給開始から、〇五年には申請を在 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年2月6日付け  若い人にはわからない、年寄りには年寄りの使命がある――。昨年の末ごろから、日本語センター会員の有志により、日本語教育の歴史をインタヴュー映像で残す試みが進められている。  「今、歴史を見る。それに命をかけてきた人がいるなら、たとえ変わったものがあっても土台がそこにあるじゃない。土台を残していかないと」と ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

2007年2月3日付け  国際電話も安くなったものだ――。  日本国内のブラジル人コミュニティーを対象にして始められた「ブラステル株式会社」は、固定電話からアメリカへの通話は一分、十センターヴォ。日本に掛けてもたったの二十四円だ!  同じくインターネット回線を利用する「スカイプ」も格安でサービスを提供している。しかもスカイプ同士 ...

続きを読む »