オーリャ!

  • オーリャ!

     メトロのストのせいで7日の大学の授業は同級生の約半分が休んでいた。修了まであと一回を残すところなのに、人数が減るとその分授業に活気が無くなり、物足りない印象を受けた。 1日分の授業料を計算してみると

  • オーリャ!

     W杯開催が近づきバスや地下鉄、警察までがストライキを起こす昨今、「日本ならこんなことにならないのに…」と思っていたオーリャ子。そんな矢先、日本でストが起きたとのニュースが。 労働環境に不満を持つ牛丼

  • オーリャ!

     西森ルイス連邦下議が以前、「10月の選挙を最後に引退しようかな」と弱音を漏らしていたのを聞き、超多忙な仕事ぶりを想像した。万が一そうなった場合、問題は後継者だ。地元文協ACEMAの元会長、安永修道さ

  • オーリャ!

     「普通のブラジル人はもともと暴力的じゃないのに、(一連のデモの)報道でそう思われているのがちょっと…」。あるブラジル人の友人は漏らした。 彼女は、先日バスの運転手らが予告なしでストに入り、バスに乗っ

  • オーリャ!

     作家エウクリーデス・ダ・クーニャが北東伯のカヌードスの乱を描いた著書『オス・セルトンイス(奥地)』(1902年)を指し、コラム子が通う大学の教授は「これが本当のブラジル。地方の現実はこの時代と大きく

  • オーリャ!

     サンパウロ将棋研究会が同〃普及〃会に今年から名称を変更した。研究から普及に会の軸足を変えることで、山田考由会長は「将棋文化が無くなってしまうのを防げるはず」と考えている。 先読み自慢の将棋打ちの集ま

  • オーリャ!

     W杯で日系コロニアの出番はないのか。イトゥー市長によるとサッカー日本代表の歓迎会はたった15分。おそらく形式的なものに終始する。イトゥー文協の前田会長らも「そんな短時間で何ができるのか」とお手上げ状

  • オーリャ!

     先週、愛知県知立市で日系ブラジル人男性が警官の銃を奪い発砲した事件が起きた。日本語の報道を見ると、総じて「警官の銃を奪って発砲したブラジル国籍の男を逮捕。家宅捜索で違法植物片が見つかった」との事実関

  • オーリャ!

     湖西市の女児死亡事故で、事故後に帰伯した被告に時効判決が出た。社会奉仕活動すらなく、何のお咎めも無いということに納得がいかない遺族は、検察官の気持ちを動かそうと日本の当局に働きかけているようだ。しか

  • オーリャ!

     スザノでの取材を終え、リベルターデへ帰る電車の中、チラリと見えた少年の携帯電話の画面には、日本の有名バスケット漫画『SLAM DUNK』の名シーンが。 非日系と思しき少年は集中した様子で、次々と新し

Back to top button