コラム
-
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 浜松市の女子高生ひき逃げ帰伯逃亡事件にやっと判決が出た。当初、こうした案件ならば、両国で裁判嘱託書をやり取りしても、一年ほどで判決が出るとの憶測もあったため
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 様々な角度から日本語能力が問われる全伯スピーチコンテスト。発表後に内容に即した質問を審査員が投げかけ、日本語理解力、会話力を問う。どの参加者も震えんばかりに
-
東西南北
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 二十一日から集中豪雨に見舞われたサンタカタリーナ州では、土砂崩れや洪水、国道遮断などの被害続出。二十四日現在の死者は五〇人を超え、洪水や土砂崩れで避難生活を
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 政治家の暗殺は多い。ギリシャやローマ時代もだし、中国には刺客の荊軻がおり日本も例外ではない。初代の総理大臣だった伊藤博文も狙撃され死去だし、昭和にも5・15
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2008年11月22日付け 31万トンもの空母級タンカー乗っ取りでふっと「倭寇」が思い浮かぶ。16世紀に朝鮮や中国沿岸を略奪し大いに暴れた日本の海賊のことである。丁度、明王朝の頃で南倭
-
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2008年11月22日付け 十六日に行われたブラジル鹿児島県人会の創立九十五周年と県人移民百周年記念式典は、若いスタッフが多いためか明るい印象を受けた。ブラジルから日本へ行った元県費留
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年11月22日付け 広島市で〇五年、木下あいりちゃん(当時七歳)が在日ペルー人に殺害された事件から、二十二日で丸三年を迎えた。小学校であった追悼集会では、あいりちゃんが好きだっ
-
東西南北
ニッケイ新聞 2008年11月22日付け 二十一日のサンパウロ証券市場は、国際的な原油価格の下落や先進各国の景気後退などの影響を受け一六時半現在で五・六%下落。ノッサ・カイシャ買収やペトロブラスの岩
-
東西南北
ニッケイ新聞 2008年11月20日付け ミナス州ベロ・オリゾンテ市で十八日、二一歳の青年が手榴弾所持のため逮捕された。押収後直ちに処理された手榴弾は、軍などでしか使用されないタイプのもの。警察の調
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2008年11月20日付け 芥川賞作家である吉行淳之介は、酒場における女性との接し方の難しさを「もも膝三年尻八年」と説いた。「桃栗三年柿八年」の諺をもじったものだが、触らずとも眼福なの