ホーム | コラム (ページ 1064)

コラム

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年5月15日付け  百周年協会から、各方面に送られている式祭典への入場者リスト。吉岡黎明氏が総務委員長として名を連ねている。松尾治執行委員長就任時にその職を追われたはずだが、今は仲良く松尾氏と席を並べている。百周年に七つ以上ある不思議の一つだ。ちなみにリストは、新聞社にも送られた。重田エルゾ祭典委員長に「報 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2008年5月15日付け  十日の伯字紙に、サンパウロ市のガソリンスタンドでアルコールが不足との記事があったが、十四日には、少なくとも六つの州とブラジリアでアルコール不足の記事。そのまま使用する加水タイプと、ガソリンに混入する無水タイプの両方が不足しているようで、在庫が十分でなかったことと、雨のために収穫が困難にな ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年5月15日付け  サンパウロ市の百周年式典にどうやったら入場できるかが明らかにならない。何度もこの問題を取り上げているが一向にはっきりしない。式典までわずか四十日。どうして「いつどこで入場券配布を開始する」という大枠すら広報できないのか▼この状態が続くと一般からの疑問は膨れあがるばかりで、あちこちで「本当 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2008年5月15日付け  十三日、文協大講堂で行われた百周年記念式典の会議。出場団体など関係する約三百人が出席した。午後七時から始める予定だったが、発表者(説明役)が集まらず、約四十分遅れた。  最初に百周年協会執行委員長の松尾治氏、式典委員長の重田エウゾ氏や、総務補佐の原長門氏、芸能担当の蛯原忠男氏など式典に関 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  在日外国人をめぐる状況が変わりつつある―そんな印象を受けるニュースが最近目につく。  今月初めには外務省が、外国人在留資格を三年から五年に伸ばす法務省の検討事項に触れ、審査に日本語重視の方針を取り入れる考えを発表。また日本経済新聞によれば、自民党は外国人の定住を見すえ、「移民庁」設置を含 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  沖縄ソバをカンポグランデで初めて販売したと言われる勝連ひろしさん。四十年ほど前にフェイラで提供したころは「メリケン粉の麺で、スープは豚からつくって、かまぼこのようなものをから揚げにして乗せていた」という。今やブラジル人の嗜好にあわせて進化し、同市の大衆食になった。その想いを尋ねてみると「 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  サンパウロ市では、バスのモニター制度が始まり、パネルやサイトでバスの運行状態がわかるように。初日は、十九~二十時の間、十あるバス幹線道路中、七つが時速十一キロ以下で走行。時速二キロ以下のノロノロ運転のバスもあったが、十五時三分前に三分で到着と知らされたバスが、十五時の情報では七分ほど遅れ ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  テレビでCO2排出権取引の解説をみたあと、総合雑誌で「地球温暖化は、CO2のせいではない。いま世界中でさまざまいわれている温暖化騒ぎは、そうすることによって利益が得られる人たちが起こしている」といった記述を読む。議論は真反対、どちらを信じたらいいか、わからないが、できるだけ両方を知ってお ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2008年5月13日付け  井上祐見さんは、来る六月十八日に、新しい曲「オブリガーダ笠戸丸」(国谷幸生作詞、藤山節雄作曲)をサントスで歌いたい意向だ。神戸市の日伯協会のボレチン『ブラジル』の最新号に寄せた手記でその思いを記している。  祐見さんは、以前発表した「Sou Japonesa」は笠戸丸が一九〇八年四月二十 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年5月13日付け  「リンゴの里」として知られるフライブルゴは標高約千五十メートル。年間平均気温は十五度で、最後に雪が降ったのは八一年だそう。千百万本もあるリンゴの収穫期(一月~五月)にはパラナ州などから農業労働者がやってくるため通常は三万七千人の人口が一万人も増えるという。      ◎  今月ブラジルで ...

続きを読む »