コラム
-
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2008年1月31日付け 百周年協会執行委員長、県連会長、福岡県人会会長の〃三足の草鞋(わらじ)〃を履く松尾治氏が、福岡の会長職を辞めると宣言して各所に激震を与えている。 県連の定款
-
東西南北
ニッケイ新聞 2008年1月31日付け 本日の記事二つをつなぐ内容だが、アマゾンの森林乱伐でブラックリストに載せられた三六の自治体中二三市が、全伯の十万人当りの殺人被害者リストで上位一〇%に入ってい
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年1月30日付け リベルダーデの顔ともいえる「池崎商会」(池崎博文会長)が移転する、という噂を聞き、早速関係者に確認。すると、移転ではなく、リ広場前の元ビンゴ屋だった角地に、リ
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2008年1月30日付け さきごろ第百三十八回芥川賞を受賞した新人作家川上未映子さん(31)の、過去の歌手時代のCDが売れ出しているという。作家として脚光を浴びたので、歌も聴いてみたい
-
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2008年1月30日付け 旧サントス日語校への草の根文化無償資金供与が決まった。近日中に工事を開始、移民の日に向け完成を目指すという。 日本を含む枢軸国の移民が敵性国人とされた戦争時
-
東西南北
ニッケイ新聞 2008年1月30日付け 昨日から、サンパウロ市中心部のドン・ペドロ・セグンド・ターミナルと東部のA・E・カルヴァーリョ、ぺ―ニャ、アリカンドゥーヴァの各ターミナルを結ぶバス路線で、一
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け 百周年に合わせた歌手五木ひろしの来伯が取り沙汰されている。ブラジル日本アマチュア歌謡連盟の北川彰久会長、今月ブラジルを下見した五木側事務所、在聖総領事館、パラ
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け 「ねじれ国会」というのは、いろいろと珍現象を生み出す仕掛けらしい。先の臨時国会では、政府提出の新テロ法案が参院で否決され、与党が衆院で再議決しやっと成立したが
-
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け 週刊「パラナ新聞」(ロンドリーナで発行)は、一月十九日~二十五日号が新年号だった。そのあとの発行分一月二十六日~二月一日号から、日本語のページが消えた。厳密に
-
東西南北
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け ブラジル貿易量の二六%を扱うサントス港は移民として来た人々にも懐かしい場所の一つ。通関後、奥地への鉄道に乗った人は国籍を問わず多い。この鉄道の存在とクンビッカ