コラム

  • コラム オーリャ!

    ニッケイ新聞 2007年10月19日付け  日本語教師本邦研修の「廃止を含めた抜本的見直し」反対の署名約三千人分を、緒方貞子JICA理事長に手渡してから約半年。日本語センターの谷広海理事長が、先月末、

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年10月19日付け  二十一日にF1レースがあるインテルラゴス。今日、明日はレースそのものではないが、自由練習ならびにポールポジションを決めるためのタイムを計ったりと慌しい。今日

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2007年10月18日付け  今月十九日から来月一日まで、サンパウロ市内の映画館で行なわれる「第三十一回サンパウロ国際映画祭」。北野武「監督・ばんざい!」、是枝裕和「花よりもなほ」、三池

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2007年10月18日付け  近ごろの日本は「痴漢」がやたらに多い。新聞などでは、猥褻な行為とか婦女子に暴行の記事が毎日のように掲載されるし、18歳かの少年は若い主婦を殺害してから自らの

  • コラム オーリャ!

    ニッケイ新聞 2007年10月18日付け  県連主催の恒例行事のふるさと巡りで訪れたエスピリト・サント州の州都ヴィトリア。傍目から見ると海岸沿いにマンションなどが立ち並び、高級街を彷彿させるようで、綺

  • コラム オーリャ!

    ニッケイ新聞 2007年10月18日付け  県連主催の恒例行事のふるさと巡りで訪れたエスピリト・サント州の州都ヴィトリア。傍目から見ると海岸沿いにマンションなどが立ち並び、高級街を彷彿させるようで、綺

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年10月18日付け  保健省は十六日、一月から九月までのデング熱患者が昨年同期比で五〇%増と警告。患者総数は四八万一三一六人、死者も一二一人で、最悪だった二〇〇二年の死者一五〇人

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  福田康夫首相の父・赳夫氏は八八年の移民八十年祭で来伯し、群馬県人会主催で開かれた歓迎会に出席している。その際に県人会会員らと記念撮影が撮られたが、同首相と遠

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  この週末、サンパウロ市のある日系団体で「サンパウロ市百周年記念祭式典会場の変更賛同者名簿」と称する署名活動が始まった。仕掛け人は、大事な時期に登場しては怪気

  • コラム オーリャ!

    ニッケイ新聞 2007年10月17日付け  隣国ベネズエラのチャベス大統領が、十二月の憲法改正にからみ、国内の民間資産を国家管理する方針を発表した。  同国にも、三百人の一世を含む約一千人の日系社会が

Back to top button