コラム

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2007年9月27日付け  「百周年に何かやろう」と汎ソロ連合が中心となって呼びかけを行った。これまでのところ、できるところは各地で催しを計画することと、来年八、九月頃をめどにプレジデン

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2007年9月27日付け  五十年前のパウリスタ新聞社会面を開くと、「コロニア空前の葬儀」との大見出しが躍っていた。二十五日午後一時三十五分に、ピニェイロス区のコチア産組本部で執務中に脳

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年9月27日付け  ルーラ大統領は国連でドーハ・ラウンドとエタノールについて語った。大統領は発音が悪く、いうことが分からない。「シ・ドーヘ・パッセ・エタノール」経済低迷で苦しむ途

  • コラム オーリャ!

    ニッケイ新聞 2007年9月27日付け  イペランジャホームで行われた「イッペー祭り」では数多くの食事が用意されていた。焼きそばや餅、春巻きなど定番の日本食に加えて、塩焼きの秋刀魚定食が販売されていた

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2007年9月26日付け  雪だるまをブラジルに送る計画をしている北海道安平町の早来雪だるま郵便局。町起こしとして始められたこの雪だるまの配達は、今や日本全国に送られるほどの人気商品に。

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2007年9月26日付け  「人の食べものを車(自動車)に食わせる余裕があるのか」――こんな激しい論調もある。バイオ燃料をつくるために、競って穀物をアルコール化しているこの世の現状に対す

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年9月26日付け  小切手税の表決が明け方になり、お腹が空いた下議らにサンドロ・マベウ下議(共和党=PR)は自社製のビスケットを無料で配布し、怒った。 「恩知らずどもに、二度とサ

  • コラム オーリャ!

    ニッケイ新聞 2007年9月26日付け  リベルダーデ名物とも言えそうな韓国製ソルベッテ「メローナ」。観光客が集中する週末ともなると、緑の空袋が道路を覆い隠すほどの売れ行きだ。  最初はメロン味だけだ

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2007年9月25日付け  約一カ月の訪日を終え帰伯している〃はず〃の松尾治・百周年執行委員長を同協会事務局に訪れたコロニア関係者。「(帰国したという)ニュースは入っていません」とトンチ

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2007年9月25日付け  北朝鮮の権力継承は別格官幣社のようなもので「金王朝」の呼び名もあるし、こんな故・金日成と正日親子による権力の引継ぎは専制国家に特有なものだが、米国のブッシュ政

Back to top button