コラム

  • コラム 樹海

    2007年8月22日付け  リベイロン・プレト市で、三万羽の〃野性の〃鳩を市民が集まる教会の広場から駆逐したというニュースがあった。花火とサーチライトによって、というから二度と来ないようにできたか否か

  • コラム オーリャ!

    2007年8月22日付け  麻生外務大臣が来聖した。現職外相の訪問ということになると、お付きの数といい、さすがに他の議員来伯とは違うものがある。  現職では九年ぶりの来伯。国会議員就任以前にブラジル滞

  • 東西南北

    2007年8月22日付け  ダッタフォーリャが同性愛に関する調査を行なった。大統領が同性愛者でもよいは六九%。閣僚は七二%。国会議員は七七%。州知事は七三%。市長は七三%。軍人は六九%。教授や教員は八

  • 大耳小耳

    2007年8月22日付け  文協で開かれた麻生大臣と日系団体関係者との懇談会。政界有数のマンガ通とも言われる大臣を前に、上原幸啓会長が、日本の人気マンガの主人公にたとえて歓迎を表す場面も。それらの主人

  • コラム 樹海

    2007年8月21日付け  近ごろはピンガ人気が高い。その昔は悪い酒のイメージが強く、呑みすぎて倒れる向きもいっぱい。つまり―アル中なのだが、治療のため入院した知人は死の直前に「別れの一杯」を望み、娘

  • コラム オーリャ!

    2007年8月21日付け  毎月恒例の青葉祭りで入り口に陣取る野菜の数々。無農薬有機栽培で作られ、カッポンボニートから運ばれてくる。  「今は普通にやってたんじゃつぶれちゃうからね」と、売り手の宮田タ

  • 東西南北

    2007年8月21日付け  ルーラ大統領の「疲れた」発言が話題を呼んでいる。エベ・カマルゴのTV番組は、見疲れた。レジナ・ドゥアルテは、ブーツを履き疲れた。アナ・M・ブラーガのオウムは、でしゃばり過ぎ

  • 大耳小耳

    2007年8月21日付け  十八日にサンパウロ市で会見した菅総務大臣。席上、今月末に予定されている内閣改造、自民党役員人事に関して「日系社会でも関心が寄せられています。官房長官になるという話がでていま

  • コラム 樹海

    2007年8月18日付け  ラニーニャはスペイン語で「可愛い女の子」だそうだが、これが発生すると日本は暑くなる。ペル―で強い東風が吹くと暖かい海水が赤道に沿って太平洋の真中まで流れ、インドネシアは雨が

  • コラム オーリャ!

    2007年8月18日付け  先月三十日にコロニア最高齢の浅見重平さんが老衰のため百八歳で亡くなった。息子の亮さんによれば、重平さんは苦しむことなく眠ったように息を引き取ったそうだ。  重平さんは亡くな

Back to top button