コラム

  • コラム 樹海

    2007年7月3日付け  公安調査庁長官から検事長まで務めた緒方重威容疑者が、こともあろうに「詐欺」の疑いで逮捕されるなど、世の中には解らないことが多い。アメリカの下院外交委員会が決議した慰安婦問題に

  • コラム オーリャ!

    2007年7月3日付け  「大会は大人の祭りじゃない。子供たちが頑張ってきたことを台無しにしちゃだめよ」。  盛大に行われた太鼓大会。来伯した日本太鼓連盟の塩見和子理事長の目は、真を見ていたように思う

  • 東西南北

    2007年7月3日付け  下議の娘が電話した。 娘「お父ちゃん、銀行で大金を引き出したけど、怖くて帰れないワ。迎えに来てちょうだい」 下「そんなことを電話でいうんじゃないヨ。盗聴されているかも知れない

  • 大耳小耳

    2007年6月30日付け  約四百万人もいる在外ブラジル人に対して、伯労働省は「国外就労マニュアル」(二十六頁)の発行を企画し、サイト(http://www.mte.gov.br/trab_estra

  • コラム 樹海

    2007年6月30日付け  「政界一寸先は闇」と喝破したのは、故・川島正次郎氏だった。昭和3年に新聞記者から政界に転じ戦後の政治にも影響力の強かった生粋の党人政治家であり「政界の寝業師」の異名を持つ実

  • コラム オーリャ!

    2007年6月30日付け  あるイベント会場で取材をしていると、二十年前くらいの某日本プロ野球チームの帽子をかぶったおじさんが、観客席の隣合わせとなった人に声をかけた。  聞いていると、イベントの内容

  • 東西南北

    2007年6月30日付け  仲のよいチアン・ヴィアナ上議(労働者党=PT)とエレーナ元上議(自由社会党=PSOL)が、街で出会った。 チ「たまにはコーヒーでも飲みにきて、旧交を温めようヨ。ワシらは睦ま

  • 大耳小耳

    2007年6月29日付け  それにしても、サンバチームのヴィラ・マリアのスポンサー料は安くない。普段サンバと関わりのない日系来場者からは、そんなにカーニバルにはお金がかかるものなのか、と驚きの声も。テ

  • コラム 樹海

    2007年6月29日付け  沖縄県人は「肥満率(日本)全国一」だそうだ。これを返上する一歩として、女性栄養士の一人が、県内の美味しい食品のカロリーを算出した。その上、食いしん坊たちに嬉しいことを言った

  • コラム オーリャ!

    2007年6月29日付け  今月二十七日付けで移民の日特集を掲載した。  長編小説「輝ける碧き空の下で」の著者、北杜夫氏へのインタビュー、戦後にブラジルから送られた一通の手紙が結んだ家族の出会い、〃日

Back to top button