コラム
-
コラム オーリャ!
2007年5月16日付け キナリーという植民地があった。西部アマゾンのまた西、アクレ州都リオブランコ郊外に作られた日本人植民地だ。五九年から十三家族が入植したが、当初の目的だったゴムは失敗、後続はな
-
東西南北
2007年5月16日付け 歌手のカエターノ・ヴェローゾは、ショーの合間に政治談義を行った。大統領選一次ではアウキミンに投じ、労働者党(PT)支持者から罵られた。決選ではルーラに投じ、野党から罵られた
-
大耳小耳
2007年5月15日付け フォス・ド・イグアスー市に住む日系人の職業は、医師や国境を跨いだ商売人が多いようだが、観光業にも多く従事しているという。関係者によれば、年間イグアスーの滝を訪れる日本人観光
-
コラム 樹海
2007年5月15日付け 「娘3人持てば身上つぶれ」「嫁を貰うなら名古屋から」と―尾張の嫁入りは豪華絢爛さを誇る。トラックを動員し嫁入り道具を満載し隣人や知人に披露するのが昔からの習慣だそうだが、兎
-
コラム オーリャ!
2007年5月15日付け 秋も深まり、本格的な運動会シーズンが来た。毎週末、コロニアのどこかで運動会が開催されている。「日本でもこんな感じですか」。オザスコの運動会を訪れたときに二世の方に聞かれた。
-
東西南北
2007年5月15日付け ルーラ大統領は明け方、眠れないのでテレビのスイッチを入れた。しかし、どれも下らない番組ばかりであった。記者がジル文化相に伝えた。 記「大統領が明け方、ろくなテレビ番組がない
-
大耳小耳
2007年5月12日付け 現在サンパウロ州には交番が二百六十八カ所あるが、行政が予算をまかなう日本の交番とは異なり、各地域が建設費や毎日の電気、水道代などを負担するブラジル式の交番制度では、地域の協
-
コラム 樹海
2007年5月12日付け どうやら子どもらの人気は母親に集まるものらしい。その昔―。「オ―・マイパパ」は大ヒットしたし、「父の日」もある。けれども、どちらに軍配をとなれば、勝ち名乗りはお母さんに上げ
-
コラム オーリャ!
2007年5月12日付け 先日、サンパウロ市をローマ法王が訪問した。到着後、サンベント教会で演説を行うとあって、一目観ようと昼頃から教会周辺は混雑。 会場中が緊張感に包まれ、到着を待っていると、ブ
-
東西南北
2007年5月12日付け 女性議員に「あなたのようなブスでは売春婦になっても、男たちが寝てくれない」と侮辱したクロードヴィル下議は、ギア都市計画相を訪ねた。 ク「閣下のために、特製スーツをデザインし