コラム

  • 新しいものは基本があってこそ

     NHKの番組で、新しいスタイルの文字(字体)を作る人は、最初の数カ月間、ひたすら明朝体の文字を模写すると聞いた。完璧に書き写したつもりでも、ベテランから線の幅やふくらみなどを直される様子を見、新しい

  • 東西南北

     4日、最高裁にブラジルを代表する歌手や俳優、映画関係者が集まり、公聴会を行った。カルメン・ルシア判事は冒頭で「ここは検閲について討論する場ではない」と釘を刺したが、話はそちらの流れに。大御所歌手カエ

  • ブラジル三州パラグアイ交流=日本語お話大会=非日系が見事な紙芝居を発表=リンス在住 中場 マサ子

     去る10月26日(土)、27日(日)の二日間にわたって、第10回ブラジル三州・パラグアイ交流日本語お話大会が、サンパウロ州リンス市、リンス慈善文化体育協会において開催されました。  主催団体、パラナ

  • 東西南北

     いったんは解決したように見えたマリエレ事件の疑惑が消えず、さらには証拠隠滅疑惑、警察や放送局への威嚇疑惑が発覚し、踏んだり蹴ったりのボルソナロ大統領。これらはグローボ局との対決で生まれている問題だが

  • 関根隆範氏を偲んで=ブラジル柔道と共に歩んだ同志=ブラジル講道館柔道有段者会 名誉会長 岡野脩平

     10月30日の朝、私の携帯の呼び鈴は鳴りやまなかった。  友人、知人、柔道関係者たちから、関根隆範氏の、日本での急死を知らせる電話であった。  10月3日、サンパウロ州柔道連盟アレシャンドレ会長と共

  • 《記者コラム》チリのような暴動は、ブラジルでも起きるか?

    ▼「AI5もありえる」という暴言の背景  10月31日、ボウロナロ大統領の息子エドワルド連邦下議は、居丈高に「もしもチリで起きているようなことがブラジルで起き、飛行機のハイジャックや要人の誘拐にまで発

  • 東西南北

     三男エドゥアルド氏がAI5発言で政界、司法界から総スカンを食い、ボルソナロ大統領も、マリエレ元リオ市議殺害事件関与の疑いが晴れたと思いきや、矛盾点が続々と報道されるなど、今週は散々だったボルソナロ一

  • 大耳小耳

     在聖日本国総領事館の安全情報によると、10月26日(土)午後1時頃、サンパウロ市の地下鉄セー駅付近の路上で、駐在員の男性(40代)が携帯電話のひったくり被害に遭った。被害者は旅行会社のセントロ観光ツ

  • 東西南北

     10月30日、サンパウロ市のイビラプエラ公園を含む6公園に関し、将来的な民営化を前提とした公民の共同経営権委譲のための入札をサンパウロ州地裁が正式に認めた。この件は、ジョアン・ドリア前サンパウロ市市

  • 大耳小耳

     編集部で売っているラーメンが、今だけ特売価格になっている。事情があって値段はかけないが、「かなりお得」なことは間違いない。「東京しょうゆ味」「博多とんこつ味」「喜多方極太麺」「札幌みそ味」など。中で

Back to top button