コラム

  • 東西南北

    2007年1月5日付け  年末年始の休暇で外国人観光客が賑わうリオデジャネイロ市を襲ったテロ事件を、外紙が一斉に一面で取り上げた。先にサンパウロ市で一八五人の犠牲者を出した流血事件の続編であり、夏場を

  • コラム オーリャ!

    2007年1月5日付け  弊社調査によれば、「暫定・中川トミさん後の最古移民」はサンパウロ市アクリマソン区に住む大原綾子さん(100歳)だ。新年特別号で詳報した通り、一九一二年の第三回厳島丸で来伯し、

  • 東西南北

    2006年12月29日付け  サンパウロ証券取引所(Bovespa)の株価指数は二十八日、四万四五二六ポイントと過去最高を記録した。今年一年間では三三%の上昇。金融筋は、来年末には五万ポイントに達する

  • コラム オーリャ!

    2006年12月29日付け  一年はあっという間―毎年この時期になると感じることだが、先日知人の一周忌法要に出て改めてその思いを強くした。  平穏に暮れかけた今年の最後に起きたのは静岡のブラジル人母子

  • 大耳小耳

    2006年12月29日付け  十大ニュース以外にもいろいろな話題にあふれた年だった。以下、思いつくままに〃重大〃ニュースを挙げていく。      ◎  日伯有識者による「日伯二十一世紀協議会」の第二回

  • コラム 樹海

    2006年12月29日付け  今年の本紙発行はきょうがお仕舞いである。二百五十部ほどお届けした▼新聞づくりをしていて、いつも気にかかるのは、「読者はどのくらい、新聞の報道、記述を信じているだろうか」で

  • 東西南北

    2006年12月28日付け  サンパウロ州アラサトゥーヴバ市在住のアイスクリーム販売員、アウヴェスさん(66)は、年金をもらうため社会保障院の事務所を訪ねたが、二十四年前に死んでいたことを理由に年金を

  • コラム オーリャ!

    2006年12月28日付け  サンパウロ日伯援護協会の事務局は現在、事務職員の昼食時間となる正午から午後一時半までを除いた、平日の午前九時頃から午後五時まで窓口を開けている。  会議などの時間を除いて

  • 大耳小耳

    2006年12月28日付け  焼津市で日系ブラジル人母子三人が殺され、容疑者の白人系ブラジル人がブラジルに逃げ帰っている事件で、ブラジルのメディア各紙も取り上げ注目を集めつつある。大手テレビ局のニュー

  • コラム 樹海

    2006年12月28日付け  また悲しい事件が起きてしまった。静岡県焼津市で日系親子三人を殺した白人系ブラジル人の容疑者は、あらかじめ買ってあった航空チケットでサンパウロ市へ高飛びした。もしかして、ネ

Back to top button