コラム

  • ◇コラム オーリャ!

    コラム   歳をとれば足腰が弱くなり、歩行を助けるための杖を持ち歩く人も少なくないはず。  「サン・ジョアキンの駅から援護協会までの急な坂。どうにかできないものか――」。  こういった悩みを高年齢の人

  • 東西南北

    2006年9月7日付け  サッカーブラジル代表は五日、ロンドンでウエールズと親善試合を行い、二対〇で勝利した。ロナウジーニョがW杯以後初の復帰で、カカーとともに先発出場。前半から有利に試合を運び、後半

  • 大耳小耳

    2006年9月7日付け  エタノール、デジタルテレビ、はてはカシャッサまで、幅広くセミナーを開催しているブラジル日本商工会議所。今度は、「大学実習生・活用のススメ」と題する集まりが開かれるようだ。ブラ

  • ◇コラム オーリャ!

    コラム   「子ども達の顔が写らないように写真をとって下さい」――。先日、サンパウロ日本人学校へ取材に訪れた際に、こう注意を受けた。誘拐などを防ぐためだという。  同校の約十二万平方メートルの敷地は日

  • ◇コラム オーリャ!

    コラム   薬物事件にからんで日本国内で逮捕されるブラジル人が増加している。  警察庁が発表した統計によれば、今年上半期に薬物事犯で検挙されたブラジル人は七十五人。昨年一位のイランを抜き、国籍別に見る

  • 東西南北

    2006年9月6日付け  支持率調査で三位につけている大統領候補のエロイーザ氏は四日、フォーリャ紙主催の討論会で、現政権の汚職には我慢ならぬとして、過去に在籍していた労働者党(PT)との因縁を断ち切り

  • 大耳小耳

    2006年9月6日付け  ブラジル日本移民百周年記念協会の松尾治執行委員長は、六日正午から一世団体を対象に説明会を開く。改革の大きな柱として、一世引き込みが期待されているが、某団体関係者によれば、「み

  • 東西南北

    2006年9月5日付け  ポルト・アレグレ市のトンネル銀行強盗未遂事件の関連捜査として連邦警察は二日、PCCの資産、書類、銃器や麻薬を押収するためサンパウロ州に捜査員一〇〇人を投入、ペルイーベ市の農場

  • 大耳小耳

    2006年9月5日付け  多くの課題を抱える県連の会長に加え、百周年協会の執行委員会の大役まで引き受けた松尾治氏。「色んな人から引き受けるな、って言われたんですけどね…」と苦笑い。「三人よれば会を作る

  • 東西南北

    2006年9月1日付け  ルーラ大統領は三十一日、教育をテーマとする会議で、「我々は(公約の)すべてを実現するとは限らないが、それは努力や誠意が足りないからでなく、地球外の要因が実現を妨げるためだ」と

Back to top button