コラム
-
「葉月」という月=義父・酒井と崎山精神=パラグァイ在住 坂本邦雄=《上》
和風月名で8月を「葉月」と呼ぶ。 パラグァイでは8月15日は、首都アスンション市の創立(1537年)記念日である。別名「Madre de Ciudades」(都市の母)と呼ばれる。 スペインが南
-
「時が来ると実がなる」事を信じたい
日本の友人がフェイスブックにプルーンの実の写真と、「時が来ると実がなる」との言葉を載せた。それを見、弊社で日本語の研修をし、北海道で国際交流関係の仕事をした後に帰国、ブラジルの公文本社で勤務している
-
名言・名句から学ぶ=病人の見舞い方=病との闘い方 サンパウロ市ヴィラ・カロン在住 毛利律子
孔子・危篤の弟子を 見舞って詠う 【斯(こ)の人にして斯の疾(やまい)有り】 (お前ほどの優れた者が、どうしてこんな病気に罹るのだろうか) この言葉は、孔子が、 孔門十哲の一人、冉 伯牛を見舞
-
東西南北
2日、パルメイラスがフェリポン監督を電撃解任し、ブラジル・サッカー界を驚かせた。2002年のW杯優勝監督でもある同氏は、昨年、自身の古巣でもあるパルメイラスを全国選手権で優勝させていた。だが、リベル
-
大耳小耳
ラーメン職人・SHINさんが今週から金・土曜日だけではなく日曜日にも、サンパウロ市ベラ・ビスタ区の日本食店「ワカ・ハウス・ジャパニーズ・フード」(Av. Brigadeiro Luiz Antoni
-
東西南北
ダッタフォーリャでの最新の世論調査の結果が良くなかったボルソナロ大統領だが、同調査でもう一つ、同氏にとってショックな結果が出ている。それは、もし今、大統領選が行われていたとしたら、昨年10月に大統領
-
大耳小耳
8月27日にジャパン・ハウスで宮崎県と在聖総領事館が共催した「みやざきの夕べ」では、2階のレストラン藍染で実際に食文化を体験する時間が設けられた。本物の宮崎牛、焼酎などは申し分なく堪能できる美味。と
-
有名日系経営者と日本語で許しを乞う乞食の格差
「セグランサ(治安)の問題があるから、名前と写真は出さないでくれ」――8月28日夜、サンパウロ市のジャパン・ハウス内のレストラン藍染で行われた、TOTOの便座およびウォシュレット製品の発売開始式で、
-
東西南北
30日に発売された週刊誌「ヴェージャ」が、ボルソナロ一家を巡るスキャンダルの発端となったファブリシオ・ケイロス氏の行方を8カ月ぶりにつきとめたと報じた。ケイロス氏は大統領の長男フラヴィオ上議がリオ州
-
東西南北
7月に「ヴァザジャット報道」の元となったと思しき情報をハッキングしたとして逮捕されたうちのひとり、バルテル・デルガッチ・ネット氏がフォーリャ紙の取材に答えた。それによると、同氏は「自分が学んだ知識で