コラム

  • コラム 樹海

     中国に華陀という医者がいた。今の麻酔薬を使う名医で庶民から親しまれたのだが、魏の武帝の頼みを断ったために処刑される。山椒や桔梗、肉桂などを調合してつくる屠蘇は、この華陀が処方したものであり、中国から

  • コラム オーリャ!

     阪神淡路大震災での被災体験を、異国ブラジルで思い出し、改めて考える機会を得るとは思いも寄らなかった。今月十七日で、震災から十一年が経とうとしている。当時、筆者は幼かったので自分の周辺に起こったことし

  • 東西南北

    2006年1月6日(金)  サンパウロ市東部モオッカ区で三日朝、元義理の弟(31)を殺害した容疑で男(47)が逮捕された。男は同日深夜、妹の自宅で被害者とテレビを見ていたが、シンナーのにおいをかいでか

  • 大耳小耳

    2006年1月6日(金)  先月二十七日朝のRedeTV(7CH)ニュースで、リオのサンバ学校チジュッカは、今年のカーニバルで外国人の出場を原則禁止すると発表した。その理由を「エンレード(テーマ曲)も

  • コラム 樹海

     近ごろ、年少者を叱る年寄りがいなくなった、とよくいわれる。この場合、叱るというのは年寄りからみて、自分の孫はもちろん、他人の子供も、ということだ。自分の家の孫、曾孫は猫可愛がりで叱れない、他人の子は

  • コラム オーリャ!

     一世の高齢者たちが、旅行代理店が組む団体ツアーを楽しむのは容易なことではない。ツアーそのものは、よくできているのだが。一緒した人たちのすべての行動に合わせることができれば、日常にない別の楽しみを見い

  • 東西南北

    2006年1月4日(水)  臨時国会が召集されたにもかかわらず、年末に引き続き元旦も本会議場はガラガラ。委員会もまったく開かれなかった。今回の召集にかかる公費は約一億レアル。      ◎  地理統計

  • 東西南北

    2006年1月5日(木)  政府は三日、政権発足後三年間に実施されなかった運輸、エネルギー部門のインフラ整備に、公立銀行や年金基金の資金を重点的に投入する方針を明らかにした。三月にはトカンチンスとマラ

  • 大耳小耳

    2006年1月4日(水)  援協は事業評価の一環で、〇一年~〇五年までに受けた寄付の件数や金額を調べている。統計をとるのは初めて。五年間の推移をみることで、「コロニアの求心力なども推察できるのでは」と

  • 大耳小耳

    2006年1月5日(木)  援協は公益福祉団体登録を更新するため、今年末まで必要書類をそろえて、連邦政府に提出しなければならない。福祉を隠れ蓑にした団体が少なくないため、審査はかなり厳しいといわれる。

Back to top button