コラム

  • 《特別寄稿》癒しがたい悲しみを乗り越えて=安楽に続く道を拓いた女性たち=サンパウロ市ヴィラカロン在住 毛利律子

     こんなに新型コロナ禍生活が長く続くとは思いもしなかった。個人の身体機能も生活形態も、すっかり変わってしまった。  運動系機能は確実に低下し、外出しないので反射神経、視覚系、聴覚系の機能低下、生活リズ

  • 東西南北

     毎日、トップページのロゴを世界的に有名な人物にちなんでデザインすることで知られているグーグルが19日、この日に生誕100年を迎えた世界的ブラジル人教育者、パウロ・フレイレ氏(1997年没)を選んだ。

  • 東西南北

     21日に国連総会で演説を行うボルソナロ大統領。総会はニューヨーク市にある国連本部ビルで行われるため、ボルソナロ氏はワクチンを打たないまま参加するであろうことが予想され、注目されている。ニューヨーク市

  • 東西南北

     サンパウロ市で最も有名なファヴェーラ(貧民街)のひとつであるパライゾーポリスが、16日で100周年を迎えた。パライゾーポリスは西部モルンビ区付近にあり、100年前から不法占拠による居住がこの地区で始

  • ピニェイロ氏に関する年表(Twitter)

    「ルーラ有罪」に不信感深まる

     14日、ラヴァ・ジャット作戦の捜査対象となっていた大手建築会社、OASの元社長レオ・ピニェイロ氏が、自身が褒賞付証言(以下デラソン)で語ったものの一部を「嘘をついていた」と直筆の手紙を書いて否定して

  • 東西南北

     サンパウロ市では13日から、アストラゼネカ・ワクチンで初回接種を受け、2回目の接種を待っていた人に対するファイザー・ワクチンの接種が始まっている。14日の時点で「在庫が切れた」という情報は入っていな

  • これまでとは違い、笑みまで浮かべて語る14日の大統領(14日付メトロポレ・サイトの記事の一部)

    大統領の「三権は一つの体」発言は本当?

     最高裁や判事への批判を繰り返し、全国の支持者に7日の反民主主義デモへの参加も呼びかけていたボルソナロ大統領が14日夜、行政と司法、「我々の最高裁」は「一つの体」で、三権が互いに理解し合う事は「国民の

  • 東西南北

     今週は連邦政府によるコロナ禍に伴う緊急支援金の5回目の引き出し解除(7~12月生まれ)が行われている。7月生まれの人は13日の月曜日に引き出しや他の口座への振り替えが可能となっており、そこからは毎日

  • 《記者コラム》「国民への宣言」が意味するもの=テメル前大統領仲介という分水嶺

      モラエス判事を「悪党」と呼んだ2日後「教授」  9月7日(火)午後、ボルソナロ大統領はサンパウロ市パウリスタ大通りでアレシャンドレ・デ・モラエス最高裁判事を「Canalha!(悪党)」と呼び、「最

  • 東西南北

     先週、サンパウロ市ではアストラゼネカ・ワクチンが在庫切れとなり、2回目の接種を受ける予定だった人が受けられなくなる事態が起きた。週末時点でアストラゼネカのワクチンが在庫切れとなったのは5州に及ぶから

Back to top button