コラム
-
コラム 樹海
「イゴシサ」は、種子島に鉄砲が伝来した年であり、日本史を勉強し始めた頃は暗記するのに苦労したものである。云うまでもなく1543年でありポルトガル人が持ってきた。この鉄砲が日本の戦さの仕方を根底から変
-
東西南北
2005年9月24日(土) ルーラ大統領は二十二日、二〇〇六年度連邦予算基本法(LDO)の二十三項目を拒否した。その結果、農産物輸出業者への商品流通サービス税免税分に対する、連邦政府から州や市への補
-
大耳小耳
2005年9月24日(土) 「ガイジン2」の台本はコピーを簡単に綴じたものだった。日本語とポルトガル語が混ざる映画だけあって、セリフは部分的に二カ国語表記。小野あやさんは自分で日語の部分をポ語に、ポ
-
コラム オーリャ!
サンパウロ市内で売られる安価な電化製品やタバコ、酒などはパラグアイのものが多いと聞いていた。 取材を終え、伯パ国境の友情の橋を渡り、フォス・ド・イグアスーから乗ったサンパウロ行きのバス。 小分け
-
コラム 樹海
NHK大相撲実況中継で楽しいのは、力士たちの取組みのほかに解説がある。親方衆がやったり、評論家、作家がゲストで登場したりする。親方たちの解説は技術的なことが多いのだが、力士の態度などにふれて、十分に
-
東西南北
2005年9月23日(金) 下院議長の後任人事を巡ってシナリア下議(PT)を推す労働者党(PT)と、テメル下議(ブラジル民主運動党=PMDB)を推す大統領府が対立している。大統領府は連立の要としてテ
-
大耳小耳
2005年9月23日(金) ブラジル太鼓協会は二十一日に役員会を開き、五月のブラジル太鼓選手権でのアチバイア川筋清流太鼓の優勝を「再決定」した。同グループは選手権のジュニア部門で優勝、長野県で開かれ
-
コラム オーリャ!
健康づくりを兼ね、夕方東洋人街からパウリスタ方面に歩くことがある。 目的地までのルートは様々だ。学生の姿が多いリベルダーデ通りやコルチッソの目立つベラヴィスタ区。光景の変化を観察するのも楽しい。
-
コラム 樹海
「外国人児童生徒の不就学ゼロ」宣言をした岐阜県可児市は、多文化共生都市にむけ大きな一歩を踏みだした。さらに同市の国際交流協会は基金を作り、外国人生徒向けの高校進学奨学金制度まで昨年創立した。全国的に
-
東西南北
2005年9月22日(木) PT総裁選はベルゾイーニ候補と決選で競う二位を巡ってポマール候補とポント候補が接戦となっている。開票が九〇%終了した時点で、三位の社会民主派のポント候補が二位へ肉迫。ポマ