コラム
-
東西南北
2005年8月24日(水) 検察庁が一般犯罪として処理したサントアンドレ前市長暗殺事件を市警第七十八署のエリザベッチ・サトウ署長が二十二日、殺人教唆のかどで再審理に入った。前回捜査で未解決のまま保留
-
大耳小耳
2005年8月23日(火) 二十一日に行われた「日本人の心の歌チャリティーショー」。実行委員長の特別推薦でリストに入った美空ひばり『一本の鉛筆』は、最近公演した中平マリコさんが歌ったことをきっかけに
-
コラム オーリャ!
「これで眠りますよ」。注射の針先がきらりと光った。その瞬間が最後の記憶。覚醒したときには待合室にいた。 援協で胃カメラを飲んだ。以前に日本で苦しんだ経験があるので不安です。そう伝えると、「無意識の
-
コラム 樹海
郵政公社幹部への「袖の下」が、これほどの大事件になると想った人は少ない。しかも、あの決定的な画像が隠し撮りで原像が週刊誌に流れるの謎もある。この小さな金銭のやり取りを政界がひっくり返るようなスキャン
-
東西南北
2005年8月23日(火) パロッシ財務相の元側近ブラッチに関する盗聴記録の二〇〇四年二月から九月の分が公開された。サンパウロ州検察局によれば、ブラッチが構築した公務員試験や海外資金の斡旋などをめぐ
-
東西南北
2005年8月20日(土) 政府は十八日に満期を迎えるメンドンサ氏とのマーケティング契約の打ち切りを検討している。二〇〇四年は自動的に更新した。〇五年はヴァレーリオ氏と不正資金で債権を決済したが、C
-
大耳小耳
2005年8月20日(土) 故土肥セルジオさんが残したポ日英語対訳医学辞典を書籍として刊行しようと、講道館有段者会が奔走中だ。購入希望者からの問い合わせが、結構入ってきており、関心の高さをうかがわせ
-
コラム オーリャ!
「絵本を通して、日本語を届けたい」。一世移民を対象に読み語りをするため日本から来伯、約十日間滞在した女性がいる。老人ホームを主に訪問した。「痴呆になっている人もいるのに皆一生懸命聞いてくれた。最後は
-
コラム 樹海
「どぶろく」の漢字は濁酒であり「にごり酒」とも呼ぶ。筆者の感覚では「どぶろく」に軍配をあげるが、古い移民らもよくつくったものらしい。幾別春に「どびろくに喧嘩もなくて移民宿」があるし、酒が不足しがちな
-
東西南北
2005年8月19日(金) 労働者党(PT)のタルソ・ジェンロ党首は十七日、PT下議五人と朝食会に臨み、ルーラ大統領の二期目があるならパロッシ財務相の権限を制限すべきであると言明した。二期目の政権で