コラム
-
コラム 樹海
沖縄県人会の人事が世代交代を明確にした。さきごろの臨時総会の役員選挙で初めて二世会長、与儀昭雄氏が誕生したのだ。県人会の二世会長は、珍しくはない。同県人会の場合、三年後の日本移民百年記念祭は、一世の
-
東西南北
2月25日(金) 首都第一コマンド(PCC)と大きく書かれた金属製の自家製爆弾が二十三日、サンパウロ州都市圏鉄道公社(CPTM)の線路脇の塀で見つかった。三百メートル先にはピニェイロス刑務所があり、
-
コラム オーリャ!
街路樹の多さが、印象的だ。人口当たりの樹木の数は南米で屈指。円錐形をした中央教会の頂上(百二十四メートル)から見下ろすと、それがよく実感出来る。環境都市マリンガを、市民は誇らしく思っているそうだ。
-
コラム 樹海
亡国の病気と称された結核が、このところ増えている。昭和の30年代頃まで大いに流行し多くの青年らが倒れたし、ブラジルも同じような状態であった。カンポスにはサナトリオが建設されて「道庵さん」と親しまれた
-
東西南北
2月24日(木) カヴァウカンチ下院議長が下議の給料の二万一千五百レアルへの昇給を提案したことでジョビン最高裁長官が、ついでに三権の長の給料も同額にしてはどうかと提案した。現在は最高裁判事の給料が
-
コラム オーリャ!
百周年特別委員会の条例案を渡すサンパウロ市議会でのセレモニーは、華やかな雰囲気に包まれていたが、なぜかコロニア行事の常連の顔が少ないと感じた。 ブラジル人が約半分、残りを日系地方政治家、市役所や州
-
コラム 樹海
さきごろ亡くなった二世女性の奈良県人会長、有北和田之示さんは、日本語会話の敬語、謙譲語をいい先生について習いたいと、しきりに口にしていた。県人会長になって母県の要人と接するようになり、必要を痛感して
-
東西南北
2月23日(水) 米宣教師の殺人犯として指名手配されていたエドァルドことウイルケラノ・S・ピント容疑者をパラー州ベーロ・モンテ市で逮捕したと同州保安局が発表した。身柄は二十二日にアウタミーラ警察署へ
-
東西南北
2月22日(火) 小銃で武装した男二人と女一人が十八日夜、サンパウロ市西部ヴィラ・マダレーナ区のモロッコ料理レストランを襲撃。客から現金、宝石、携帯電話などと、店のオーディオを盗み、男女二人は客
-
コラム オーリャ!
小さい頃から映画監督に憧れている。アカデミー賞授賞式が近いこの時期になると、赤いじゅうたんの上を歩く夢を一度ならずみてしまう。 でも年々遠くなるなぁハリウッド……。日曜日の朝も、誇大妄想から覚めつ