コラム

  • 東西南北

    2月5日(土)  キューバのフェリッペ・P・ロッケ外相が訪伯し、キューバ大学医学部を卒業したブラジル人留学生四十人の証書を巡って、政府は等価認証の対応を迫られている。ジェンロ教育相は当然認めるべきと容

  • コラム オーリャ!

     有北和田之示(ありきた・わだ・ゆきみ)奈良県人会長がさきごろ亡くなった。有北さんに最初会ったのは、三十八年ほど前、南米銀行がセナドール・フェイジョー街に本店を構えていた頃だった。目立たない人だった。

  • コラム 樹海

      歴史が誤って書かれるのは耐えられない。みなさんが証人になり、書き改めてほしい――アリアンサ(ミランドポリス郡)信濃村の長老、新津英三さん(八十九歳)がそう言った、と昨年末の信濃毎日新聞が書いた。田

  • 東西南北

    2月4日(金)  ミナス・ジェライス州ウナイ市で二日間に降った雨量が二・八メートルに達した。雨は一日夜から降り始め、二十時間降り続けた。タンボリル川流域の家屋四百戸が水没し、市民二千八百人は公共施設へ

  • コラム オーリャ!

     日本と韓国の国交正常化四十周年の今年は、「日韓友情年2005」と銘打ち、一年を通じて文化、スポーツ、観光などの幅広い分野で交流事業が繰り広げられる。東京で先月二十五日、ソウルで二十七日、開幕式があっ

  • コラム 樹海

      ブラジルは強烈なサンバのリズムに心が踊っているが、日本の二月三日は「豆撒」である。昔の一世移民は、どうしたわけかこの古くから伝わる慣習を忘れてしまったらしい。あるいは、笠戸丸や旅順丸の頃にはまだ豆

  • 東西南北

    2月3日(木)  バストス法相は一日、昨年創設された治安特殊部隊をリオ市に出動させることを発表した。ファベーラや周辺貧困地域に巣食う、強力に武装した麻薬密売組織の武装解除が狙い。州の保安当局は二週間前

  • コラム オーリャ!

     どこの連合会でも、傘下団体から会費を銀行振込みしてもらう時に、どこから振り込まれたものか分らなくて困った経験があるのでは。パラナのアリアンサとリーガの合同総会で、会費徴収に関する妙案を聞いた。  ア

  • コラム 樹海

      食べる魚の鮮度は高ければ高いほどいい。魚を食べる人は、国、民族を問わず、そう思っているに違いない。だが、思っているだけで、実際には多少古くても、妥協?して食べている。極端に言って、鮮魚について、鮮

  • 東西南北

    2月2日(水)  地下鉄とABC地区の路線バスが料金を値上げしたことで、サンパウロ市も準備に入った。噂では、二レアルが有力。運転手組合の談話では、市が路線バス会社と運転手組合のベア折衝の経緯を見守って

Back to top button