コラム
-
コラム オーリャ!
生ゴミや紙屑が散乱し、ひどい異臭が漂うこともある。出社途中、大阪橋の袂の鳥居の当たりを通ると、ゴミ捨て場の汚さが目に付く。どうやら夜半のうちに、カタドール・デ・リッショや路上生活者らが荒らしてしまう
-
コラム 樹海
NHKの海老沢勝二会長がやっと辞任した。いや、遅すぎたが実感ではないか。言うまでもなく幹部職員の不祥事が続き引責したと見ていい。TVとラジオの視聴者は真に正直なものである。昨年の9月に受信料拒否組は
-
東西南北
1月25日(火) ブラジル各地が失業者で溢れる中、人手不足を訴える都市が話題を呼んでいる。それはバイア州西部のルイス・E・マガリャンエス市。同市のヤマシタ農業殖産課長によると、施工主が左官屋の家の前
-
コラム オーリャ!
趣味を訊かれて、「街歩きです」と答えると、ブラジル人は決まって意外そうな顔をする。 落書きだらけの通りを防弾車が走る市街地を散策するくらいなら、公園へどうぞと親切にアドバイスしてくれたりする。
-
コラム 樹海
「自由」を追及し「世界の圧政を終わらせる」のが、米大統領である私の究極的な目的である。ブッシュ大統領は就任演説で遠大な政治理想を力強く語ったが、具体的な政策については二月の一般教書演説や予算教書ま
-
東西南北
1月22日(土) サンパウロ市ジャルジン・アンジェラに住む日雇い労働者のエリゼッテ・オリベイラさんは二十日、雨が降るごとに自宅の周囲に土砂がたまり、異常事態を予感した。四歳の娘と身の回り品を携え、親
-
コラム オーリャ!
昨年、訪伯した小泉首相がヘリで降り立ってから、日本で知名度が上がったグァタパラ移住地。民間人への浸透はともかく、官関係のブラジル訪問団に「移住地視察」を日程に組み入れようとする機運があるという。
-
コラム 樹海
「NHK番組」についての朝日新聞の報道を巡る問題は難しい。が、朝日新聞が記事にした安倍晋三、中川昭一両氏が、NHK幹部を呼び出して「放送の中止」を求めたというのは、どうも正確ではないらしい。安倍、中
-
東西南北
1月21日(金) セーラ市長が居住するサンパウロ市アウト・デ・ピニェイロス区で、高級住宅を専門に狙う強盗、婦女暴行犯を警察が追っている。犯人は黒人でアバタだらけ。前もって襲う住宅を綿密に調査し、白昼
-
コラム オーリャ!
例えば、お風呂上がりに「ちょっとコンビニへ」という時。ブラジル印のビーチサンダルを、ひょいっと引っ掛けて玄関を出ていく自分の姿を思い描いてみた結果、衝動にかられて買ってしまった。havaianas。