コラム
-
東西南北
特にそうした役職があるわけでもないのに、いつのまにか連邦政府を監視する人のイメージがついてしまっているボルソナロ大統領の次男カルロス・リオ市議が、1日に大統領府安全保障室長官のアウグスト・エレノ氏を
-
どうなってるの? ブラジル政治=半年過ぎたボルソナロ政権=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
上を見上げれば、今日も抜けるような青い空。気温は快適。さて一仕事しようか、という様な良い陽気です。 それで何か面白い話しでもないかと街に出てみますが、良い話はどこへ行ったのか、さっぱり聞こえて来な
-
東西南北
G20で訪日したボルソナロ大統領は6月29日、BRICS首脳と対談を持った際、ロシアのプーチン大統領の前でベネズエラ問題に言及するのを避けた。ロシアはベネズエラのマドゥーロ独裁を支援している国の一つ
-
大耳小耳
俳誌『朝蔭』475号が5月に刊行された。《秋びより令和となりて身を正す》(城良子)。5月は日本なら春だが、ブラジルは秋。令和の始まりを季節感で詠んでいる。《畑打って六人の子を大学に》(山本かおり)か
-
極右VS極左の仁義なき戦い
「こんなシュール(超現実的、奇怪)な光景が見られるとは…」――6月19日に上院憲政委員会でなんと9時間にわたって繰り広げられた、セルジオ・モロ法相を問い詰める政治家たちの鬼気迫る様子をテレビで見なが
-
東西南北
就任してやっと半年が終わろうかというこのタイミングにおいて、騒動続出のボルソナロ政権。「良い」「悪い」「普通」の評価が3分されていることは本頁の記事で述べたが、別の項目を見ると、「大統領の手腕」に関
-
ゲイパレードで“ブラジルの洗礼”
23日にサンパウロ市パウリスタ大通り周辺で開催されたLGBTプライドパレード。オーリャ子も見物に行ったのだが、携帯電話を盗まれてしまった。人混みの中、身動きのとれないところを後ろから突き飛ばされ、体
-
東西南北
サンパウロ大都市圏サンベルナルド・ド・カンポ市で26日未明、2度の強盗を働いた35歳の軍警が現行犯逮捕された。軍警は犯行時、玩具の銃を使っていた。警察によると、軍警はリオンズ大通りのガソリンスタンド
-
大耳小耳
移民110周年記念事業、サンパウロ州サンロッケ市の「文協総合センター」(国士舘大学スポーツセンター)内の「原沢パビリオン」建設の経過は順調なよう。同実行委員長を務めた菊地義治氏によれば、「25日に、
-
東西南北
地理統計院(IBGE)は25日、5月半ばから6月半ばまでのデータで算出した広範囲消費者物価指数(IPCA―15)は0・06%で、6月としては、マイナス0・15%だった2006年以来の低数値だったと発