コラム
-
東西南北
9月4日(土) タクシー運転手を六人射殺したとみられるアネストール・リーマ容疑者は殺害後、被害者は病院で治療中と遺族へ電話をしていた。連絡は全く虚言で後日、遺族は遺体と対面した。犯人は上聖のためミナ
-
コラム オーリャ!
「ブラジル健康食資源を訪ねるツアー」で来伯している淑徳大学の山代研一教授(国際コミュニケーション学部経営コミュニケーション学科)はある悩みを抱えている。 学生の関心・理解能力の範囲が年々狭まって
-
コラム 樹海
食べ物も無く飲む水も無い。あまりの空腹に堪り兼ねて庭に咲く花びらを口にする子も。喉の渇きはもっと辛く苦しい。人質となったある児童は「おしっこ」を飲み苦痛を凌いだ。それでも武装集団は飲料水と食料の差し
-
東西南北
9月3日(金) 年金生活者のオルランド・フラガ(69)容疑者は三十一日夜、サンパウロ市北部イジエノポリス区ウラノ通りの自宅で妻を刺殺した。加害者は歩行困難のため、年金は妻が受け取り、全額を管理した。
-
コラム オーリャ!
ブラジルの諸物価は少しずつ上がっている。中でもすぐにわかるのは食品。それも日本食々品。豆腐、納豆は、大豆価格の高騰と〃連動〃しているようだ。 高騰は昨年からで、世界的な天候不順により、主要生産国が
-
コラム 樹海
在伯県人会の世代交代がどの程度すすんでいるかを計るのに、発行している「会報」がある程度ものさしになる。『ブラジル富山県人会だより』は、八月号が第二百十号だった。編集人は日本語一人、ポ語二人。四ページ
-
東西南北
9月2日(木) 連邦警察は、サンパウロ市で六人の路上生活者が殺害された事件の捜査に介入する。サンパウロ州当局の捜査の進捗状況が不明瞭で、市は不満の意を表していた。しかし、現在まで州当局が捜査に当たり
-
コラム オーリャ!
SBC病院は地下鉄ヴィラ・マダレーナ駅から、バスで約十五分。自動車がないなら、決して地の利がよいとは言えないようだ。 農協婦人部連合会が毎月第二木曜日に、ここでフェイラをやっていると聞いて、人が集
-
コラム 樹海
中国にはお金を嫌うような風潮があって「汚堵物」(あとぶつ)と呼ぶことがある。晋や宋の頃の俗語で「この物」の意味だそうだが、晋の政治家・王衍が「銭」とい語を嫌って代わりに使い始めたとされる。確かにカネ
-
東西南北
9月1日(水) 第2四半期の国内総生産(GDP)発表に先立ってルーラ大統領は三十日、カタピラー社五十周年記念の祝典で、ブラジル経済は上昇気流にあり、世界六位のGDPを達成するであろうと語った。補助