コラム

  • コラム オーリャ!

    コラム  ALIGN=”MIDDLE” BORDER=”0″>  二十時間、三百六十六キロ。ボリビア国境のグアジャラミリンからポルト・ベーリョま熱

  • コラム 樹海

     韓国の盧武鉉大統領の弾劾案が可決されて首都ソウルの政局は混迷を続けている。韓国の大統領権限は強く大きい。盧大統領は国会で弾劾されたので軍隊の統帥や国家元首としての地位も閣議招集権も停止されてしまった

  • 東西南北

    3月16日(火)  ビルの住民は、平屋に住む人と比べて平均三〇%多く水を消費する、とサンパウロ州水道局(SABESP)は発表した。これはビル住民の意識が低いということではなく、物理学的な理由による。水

  • コラム 樹海

      ピカソやダリを生んだスペインは多彩で豊かな歴史を誇りセルバンテスは世界随一とされる傑作「ドン・キホーテ」を世に送り人口に膾炙した文学の国でもある。建築ではガウディの聖家族教会があり闘牛とラメンコは

  • 東西南北

    o 3月13日(土)  連警の無期限スト二日目の十日、グアルーリョス国際空港の混雑はさらに広がった。全便に遅れが出ており、乗客は三時間待たなければ入国管理事務所を通過できない状態。連警労働組合の公式発

  • コラム オーリャ!

     三月は総会シーズン。多くの日系団体が、今年度の予算や事業計画を審議、決議する。  「日本語センターの年間行事がもっと早い段階で分かれば、うちのカリキュラムも立てやすいんですけどね」  地方のある日本

  • コラム 樹海

      「県人会」や「日本人会」「文化協会」が強力なリーダーを失うと、次のリーダー選挙がもめる。本来諍い(いさかい)などあってはならない、あればおかしい、そんな団体ももめたりする▼ブラジル日本都道府県人会

  • 東西南北

    3月12日(金)  サンパウロ市在住の退役軍人(三五、伍長)が八日、実の娘(一二)を暴行した容疑で逮捕された。娘は九歳のときから暴行されていたと同日、第四十九警察に訴え出た。同日午後、実父に暴行された

  • コラム 樹海

      秋が近い。朝市には小粒ながら柿が並び始め果物はうまい。日本から導入した梨「幸水」や「豊水」も本場を凌ぐほどの水っぽさと甘さが喉を潤して呉れる。その昔。ブラシルのは西洋梨ばかりで味覚では到底―母国の

  • 東西南北

    3月11日(木)  バングー1刑務所の警備担当部長が八日、免職された。名前は明らかにされていないが、免職処分は四日に起きた同刑務所のワグネル・V・ロッシャ副所長射殺事件とかかわりがあるとされる(本紙六

Back to top button