コラム

  • コラム 樹海

     グアタパラ移住地の老人クラブ「長寿会」が、さきごろ同地とほんの少し離れた温泉に小旅行した。二泊三日だった▼会長の手記によれば、移住して四十年余り、ただがむしゃらに働いてきて、旅行はしたが、それはいつ

  • コラム オーリャ!

     〇一年からスタートした国際交流基金の日本語教育指導者養成プログラム(修士コース)。ブラジルからアレサンドレ・アウグスト・ヴァローネ・モライスさん(四〇)が参加する。  このコースの受講者は初年度が松

  • 東西南北

    9月25日(木)  十九日、モジ・ミリン市でマリファナ六トンが押収されるとともに、麻薬密売の容疑で五人が逮捕された。同六トンは総額二百二十万レアル相当とみられ、今年最大の押収量となる。マリファナはパラ

  • コラム 樹海

     明るく朗らかで美しい麗か(うらら)と長閑―は今の季節にこそふさわしい。黄色のイッペーが咲き誇りジャカランダーの紫も冴えわたる。木枯らしに痛めつけられた木々も薄い黄緑を芽吹かせ山や野を緑に染めようと頑

  • コラム オーリャ!

     あなたの年収は世界で何番目? グローバル・リッチ・リスト(www.globalrichlist.com)というサイトでは、年収を書くだけで自動的に、世界で何番目に裕福なのかを計算してくれる。  試し

  • 東西南北

    9月24日(水)  二十日夜、サンパウロ市西部にあるファベーラ(貧民窟)サンレモで十日から誘拐されていた監査人(二六)が解放された。匿名電話で監禁されている場所に急行した軍警が犯人グループと銃撃戦を展

  • コラム 樹海

     桜草卓にコーヒータイムかな(広田ユキ)桜草野性は色濃くすんなりと(富重久子)二才児のことばあふるる桜草(馬場園かね)―桜草は多年草で日本では河原や山地に自生する。欧米では観賞用に栽培されている。花は

  • コラム オーリャ!

      ひねもすのたりのたりとなれば、春。生命の「張る」季節はまたうららかで、ついつい船を漕いでしまう。  幻の波にたゆたううちに本当の海が恋しくなるが、このごろはTVでも臨場感を味わえる。とりわけビーチ

  • 東西南北

    9月23日(火)  連邦最高裁判所は十七日、過激な反ユダヤ主義をあおる一連の本の責任者に有罪の判決を下した。ほとんどの最高裁判事は、同責任者に人身保護令を適用することに反対だ。理由は、ユダヤ民族に対す

  • コラム 樹海

     政界広しと言えども幹事長に安倍晋三氏を予測した人は少ない。小泉首相の「奇策」と言うしかない。首相の腹積もりとしては、山崎幹事長の留任を望んだのだが、総裁戦の立役者となった青木幹雄氏と賢兄とも頼む森喜

Back to top button