コラム
-
コラム オーリャ!
旅行や取材などでサンパウロを離れると、必ず試みることがある。日ごろ、汚染された空気に無言の悲鳴を上げている両肺の大掃除だ。 先日、初めて訪れたマナウスで、国立アマゾン研究所がジャングル内に所有する
-
東西南北
4月5日(土) 昨年十一月、サンパウロ市でコカインを乱用したグスターヴォ・M・ナポリターノ被告(二二)が、祖母(七三)と家政婦(二〇)をナイフで殺害する事件があった。法医学研究所の医師たちは、裁判所
-
東西南北
4月4日(金) 一日午後八時から二日午前三時までの七時間に、大サンパウロ市圏で少なくとも十五人が殺害された。カラピクイーバ市のバールで一日、店主と顧客二人がカービン銃で射殺された。タボアン・ダ・セー
-
コラム 樹海
中国を中心に流行している「謎の肺炎」が世界へと飛び出そうとしている。正式には重症急性呼吸器症候群(SARS)と呼ぶそうだけれども、厄介至極な病気が現れたものだ。最初の患者が見つかったのは中国の広東省
-
コラム オーリャ!
知人が先日、ベネズエラ、コロンビアを旅行後、「警察に四回も銃をつきつけられ、うち一回は金銭を要求された」と、官憲の横暴ぶりを批判していた。 リオデジャネイロでは、カーニバル期間中の治安維持を名目に
-
東西南北
4月3日(木) 三十一日未明から犯罪組織のテロ攻撃が続くリオ市で、同日夜には路面電車のコルコヴァード駅まで襲撃された。警察は、同日午後一時ごろと午後三時ごろの二回にわたって「コルコヴァード駅が襲われ
-
コラム 樹海
忌むべきイラク戦争。そのさ中、早くも米英両国首脳が戦後処理について会談し、国連は人道、復興支援の検討に入っている。国連内では米英同盟軍の武力攻撃をよしとしない国ぐにも少なくない。統治主導権の問題や負
-
コラム オーリャ!
グローボ局の人気番組ビッグ・ブラザー3で一気に有名人の仲間入りをした日系女性サブリナ・サイトウに、さっそくプレイボーイ誌からヌード撮影の申し込みがあり、本人は「家族が許さないから」と断わっていた。
-
東西南北
4月2日(水) サンパウロ市モルンビー地区の高級レストランから、時価十六万レアル相当の食器五千五百七点(大部分はスプーン)が盗まれる事件が二月十六日に起こった。犯人の若者三人は分け前を争って仲間割れ
-
東西南北
4月1日(火) サッカーのブラジル、ポルトガル国際親善試合は二十九日、ポルトガルのポルトで行われ、ポルトガルが2―1(前半1―0)でブラジルを下した。ワールドカップ日韓大会でブラジルを優勝に導き、一