コラム

  • 東西南北

     自動車大手フォード社のサンベルナルド・ド・カンポ工場の閉鎖は、大きな波紋を投げかけている。同工場は大サンパウロ市圏の自動車工場の中でも長い歴史を持つ。フォードの人気車「フィエスタ」を製造していたとこ

  • 大耳小耳

     今週に入り、3つの日本からの研修団が立て続けに来伯している。どの団体も大学生が中心で、日本の冬休み時期だからだろう。驚いたのは、団体のほぼ9割以上が女性参加者なこと。日本の場合、女性の方が男性よりも

  • カルロス氏(左)(Fabio Rodrigues Pozzebom/Agência Brasil)

    「極右」を通り越して「王朝の権力争い」

     1月中旬からのボルソナロ政権のつまづきがお粗末だ。それを引き起こしたのはボルソナロ大統領自身ではない。それを起こしたのはまぎれもなく、彼の息子たちだ▼つまづきの発端となったのは長男フラヴィオ上院議員

  • 東西南北

     この1週間近く、ブラジルの報道の話題を独占しているグスターヴォ・ベビアーノ氏。ボルソナロ氏を社会自由党(PSL)に誘い、大統領選の参謀まで努めた重要人物だけに、ボルソナロ氏および一家に関しての内部事

  • 大耳小耳

     週末案内の24日が、県人会の総会だらけだ。なんと8つの県人会が総会を同日開催。他の週末には2つの県人会で行われる程度だったので、この重なり方には驚き。念のため昨年に同様のことがあったか確認してみると

  • 東西南北

     グスターヴォ・ベビアーノ氏更迭で揺れるブラジル政界と、ボルソナロ大統領の社会自由党(PSL)。べビアーノ氏同様に、同党ミナス・ジェライス州支部長のマルセロ・アルヴァロ・アントニオ観光相にも幽霊候補擁

  • 大耳小耳

     今週末23日(土)に催される、戌年生まれが集まるワンワン会(平崎靖之会長)の『新年会』で、参加者を募集している。一人一品持ち寄りで、参加費30レアル。既に紙面でも案内したが、もっともっと申込みが欲し

  • 東西南北

     15日夜、大サンパウロ市圏一帯で強い雨が降り、各地で大きな被害が出た。サンパウロ市では128本の落木と59の冠水、78の土砂崩れを記録した。市近郊サンカエターノ・ド・スウ市では12メートルもの大木が

  • 山木源吉さん

    インディオから学び共生する戦後移民、山木源吉

     「インディオは猿を食べる。どうやって食べるかといえば、そのまま焚火にくべて丸焼きにするんだ。最初、毛が焼ける臭いがして、腹がプクーッて膨らんで、ポンって弾ける。そのうち頭が焼けてきて、歯をむき出した

  • 軍政時代の生々しい話

     ある日の午後、陸軍予備役大佐の京野吉男氏を取材していたら、軍事独裁政権時代の話になった。当時の話はタブー視されている印象なので、このように聞くのは初めてだった。  軍政時代は1964年に始まり、85

Back to top button