コラム

  • 1次リーグのセネガル戦の様子(RFS RU)

    日本代表、酷評覆し大健闘=独自のプレースタイル発見=収穫の多いW杯ロシア大会=サンパウロ市在住サッカージャーナリスト 沢田啓明

     日本代表のワールドカップ(W杯)ロシア大会が終わった。  1次リーグを1勝1分1敗(得点4、失点4)のグループ2位で突破したが、2日に行なわれた決勝トーナメント1回戦(ベスト16)のベルギー戦で2―

  • 東西南北

     最高裁のアレシャンドレ・デ・モラエス判事が6月29日、ブラジルの全ての市の市警備隊(guardia civil)に、いつでも銃を所持、使用できるとする予備判決を下した。「市の人口の多寡によって市警備

  • 松浦アントニオ元会長

    110周年では日本の支援への感謝を忘れずに

     「大事なことが抜けていますよ!」――ブラジル・ラジオ体操連盟の元会長、松浦アントニオさん(88、二世)が同連盟40周年の記念特集ページ(本紙6月23日付)を見て、そう指摘してきた。1999年に日本の

  • 東西南北

     16年に大統領罷免となったジウマ・ルセフ氏が28日、10月の統一選で、ミナス州から上議選に出馬する意向を表明した。弾劾裁判当時の最高裁長官、リカルド・レヴァンドフスキー判事が、「8年間の公職追放は免

  • 大耳小耳

     ブラジル福島県人会が、昨年迎えた創立100周年記念誌「ふくしま百年の日」を配布している。全56ページ、日語。内堀雅雄県知事の挨拶や当日の式典の様子を伝える写真も盛りだくさん。ほか、内堀知事が行なった

  • 東西南北

     27日の一次リーグ最終戦で、ブラジル代表のW杯決勝トーナメント進出が決まった。第1戦の対メキシコ戦は7月2日(月)の11時からのため、銀行は午前8時半から10時半までと、午後2時から4時までの4時間

  • 大耳小耳

     日伯文化連盟(アリアンサ、大城幸雄理事長)が同ピニェイロス文化センター(Rua Deputado Lacerda Franco, 328)30日午前9時半から、日本伝統の芸術に触れる『芸術コレクショ

  • セルビア選で調子を取り戻しつつあるネイマール(Lucas Figueiredo/CBF)

    W杯はここからが佳境!=ブラジル代表の1次リーグ総括、課題と今後の展望=サンパウロ市在住サッカージャーナリスト 沢田啓明

     ブラジル代表は、ワールドカップ(W杯)の1次リーグを2勝1分(得点5、失点1)の首位で突破した。決勝トーナメント1回戦(ベスト16)では、7月2日、F組2位のメキシコと対戦する。  セレソンは、W杯

  • 東西南北

     「最後まで言わせてください」「まるであなたがインタビューに招かれた側みたいですね」―。インタビュー番組に招かれたブラジル共産党の大統領候補、マヌエラ・ダヴィラ氏が40回以上も発言をさえぎられ、「男性

  • 大耳小耳

     サッカーW杯日本代表対ポーランド戦が28日午前11時から始まる。試合はジャパン・ハウス(Av. Paulista, 52)と岩手県人会(R. Thomaz Gonzaga, 95)のほか、カフェ喜怒

Back to top button