コラム
-
大耳小耳
『山形県人会会報』第136号が3月に刊行された。篠原俊巳会長の挨拶によれば、10月21日には「ブラジル山形県人会創立65周年式典」を行うとのこと。母県から県知事、県議会議長ら大勢の慶祝団も駆けつける
-
ラヴァ・ジャットは政界を浄化しているのか?
ここ数年、ブラジル政界を語るのに欠かせない話題と言えばラヴァ・ジャット作戦だ。ブラジルのみならず全世界規模で見て最大級の汚職捜査。「このラヴァ・ジャットの存在が政界の未来を明るくしてくれる」。そう信
-
東西南北
23日、サンパウロ州市警がサンパウロ市の大病院(非公表)で顔の整形手術を行おうとしていた、236年の実刑判決を受けている通称「ジウシーニョ」なる刑事被告を逮捕した。この被告はリオに拠点を置く大規模犯
-
■今週末の催し
28日(土曜日) サンパウロ日伯援護協会定期評議員会、午前9時半、援協本部ビル神内ホール(Rua Fagundes, 121, Liberdade) ◎ 1959年4月23日サントス港
-
大耳小耳
ブラジル将棋連盟の関係者が訪日するに当たり、「移民が手作りした将棋のコマ」「戦前に日本から持ってきて使い古したコマ」「何らかの逸話がある貴重なコマ」などがあれば、それをしかるべき日本の将棋関係団体に
-
米州首脳会議の隠れた中心議題=懸念される米中貿易戦争の影響=パラグァイ在住 坂本邦雄
リマ市発、アンドレス・オッペンハイマー記者の記事によれば、今回の南北アメリカ首脳会議で関心をひいた一つのテーマは、特に議題には無かったが、各国首脳間の内談で、アメリカと中国の貿易戦争が、地域に与え得
-
それぞれの言い分と曲げてはならないもの
ルーラ元大統領の逮捕命令が出たのは5日。サントアンドレの金属労組にこもり、支持者という人垣に守られて「連警が迎えに来るのを待つ」という6日の報道に「往生際が悪い」と呟いたら、「それは捕まって欲しい側
-
東西南北
ダッタフォーリャが行った調査によると、ルーラ元大統領が逮捕された現在においても、労働者党(PT)が国民に最も人気のある政党で、支持率が20%あることがわかったという。PTは1999年以来、国内で最も
-
大耳小耳
日毎叢書企画出版の『楽書クラブ』第42号が4月に刊行された。『雷』(石井かず枝)には60年ほど前、ペレイラ・バレットに住んでいた頃に起きた奇跡が綴られている。母が風呂場を掃除し、蛇口をひねって桶に水
-
パ国大統領選で「マリト」当選=初の女性大統領も誕生か?=パラグァイ在住 坂本邦雄
4月22日(日)には、1989年のストロエスネル長期独裁政権崩壊後、7回目に当たる全国総選挙が一斉に行われた。即日投開票の結果、赤党コロラド反体制派のマリオ・アブド・ベニテス氏(Mario Abdo